我が子の可愛い姿を残しておきたくて、日々スマホやデジカメでパチパチと撮ってしまいますよね。
この今しかないこの瞬間をと思うとついつい同じような写真を撮ってしまいがちです。
日々の生活の中でも、とりすぎてしまうのに、幼稚園や学校の行事ごととなれば余計に撮ってしまいますよね(;^_^A
あとで整理すればいいと思っていても、気が付けばもうどこから手をつけていいのやら…。
ましてや子供が二人以上ともなるとこれもうどうしていいのでしょうか。
いい方法が知りたいですよね。
スマホで撮った子供の写真が整理できない!プリントしたいけどどうしたらいいの?
改めて…
我が子の誕生から日々の成長、幼稚園や保育園などでの運動会や発表会、家族旅行、その他たくさんの写真…。
気が付けば大量のデータがスマホの中に手付かずのままになってはいませんか?
自分でプリントしようとすると…
まずは、プリントする大量のデータを保存して、そこからまたプリントする写真を選び、印刷をする。
そうともなると終わる気がしませんよね。
写真の量によってはまる1日から3日以上はかかっているしまうのではないでしょうか。
考えるだけでも億劫になってしまいます。
ではいったいどうやってプリントしたらよいのでしょう。
ここでは、私のオススメする方法をご紹介していきたいと思います。
子供の写真データが整理できずに大量にたまってしまった時にすべきこと
まず大量にたまってしまった写真のデータを見やすいように分けておく事で、プリントするときに画像選びがスムーズにいきます。
とにかく日々コツコツとした作業にはなりますが…
フォルダを作成してその中に、生まれてからの月別もしくは年齢別にの写真を入れていきます。
子供が小さいうちは特に枚数も多くなり月別の成長が著しいので月別で、少し大きくなってきてからは年齢別にしてもよさそうですよね。
そうすると後で印刷するときにわかりやすくなりますよ。
とにかく根気がいる作業になりますので少しずつするといいですよ!
ほかに、子供の写真を撮るときにいい表情をとりたくて、ついつい同じような写真を撮ってしまうことありますよね。
そして、後で一枚に絞ろうと思っていてもそのままたくさんの似たような写真がそのまま保存されていたりなんかしまて…。
そんな時におススメのアプリが、
ALPACA~アルパカとカメラロールの画像を削除してアルバムを容量よく整理整頓
スマホ内の似たものに自動で並び替えしてくれて写真の選別。
残す写真を選ぶだけ。たくさんの消したい写真をいちいち選択する必要なし。
さらに、30日以内であればたとえ削除した写真も復元可能。
こんな便利なアプリを使わない手はありませんよね。
そうするとより整理整頓がスムーズにいきますので是非つかってみてくださいね。
もうひとつが・・・
Googleフォトのアプリで簡単保存
私はスマートフォンで写真を撮ることがほとんどで、どんどんスマホの保存領域がなくなってしまうので、Googleフォトに保存するようにしています。
こうすることで写真のバックアップもできますよ。
写真は日付順で並んでいるので、こうすることで一つずつフォルダーを作成して保存する必要もなくなります。
子供の写真データを整理してプリントして保存するおすすめの方法
さぁ!コツコツと仕分け作業が進んでいきそうな感じがしてきたところで次は、整理してからのプリント保存する方法をご紹介していきましょう。
これもまた地道な作業といえばそうなるかもしれませんが・・・
せっかく地道に整理したデータは是非ともプリントしたいものですね。
大量印刷に便利なしまうまプリント
我が家では“しまうまプリント”を利用するのですが、1枚8円~と安い割には綺麗にプリント出来ておすすめです。
プリントの際は、選択順・日付順を選ぶことが出来、日付を入れるか入れないかも選択できますよ。
写真プリントのワンポイント
写真をプリントする際にはこまめに行うのではなく、3ヶ月毎、6ヶ月毎、1年ごとなど期間を決めて行います。
その際に、プリントするのは1ヶ月〇枚と決めておきます。
こうすることで、アルバムに入れる際には1月30枚、2月30枚・・・となっていくので、保存しやすくなります。
このルールを作る前は、たくさんの写真を厳選してプリントして・・・、なのにアルバムに入れる写真はこれだけ?みたいな(;^_^A
じゃあ、もう一度選びなおして入れ替えて・・・なんて面倒なことをしていました。
我が家で購入したアルバムがコレ↓
見開きに6枚写真を入れることが出来ます。まだ表紙の写真を入れ替えていないのですが・・・(;^_^A
そのアルバムも色々な種類があるので是非自分好みのアルバムを選んでみてくださいね。
アルバムに写真がたまっていくととても嬉しくなってどんどんプリントしたくなってきますよ!!
最近ではフォトブックにQRコードを印刷して動画保存もできますよ♪
お出かけの動画が埋もれてしまう前に、フォトブックに登録してしまいましょ!(^^)!
さいごに
ここ最近は色々なアプリも出てきており手元に残しやすくなったとはいえ、それはそれでメリットデメリットがあったりもして…
それならば!
やはり今回ご紹介した感じでコツコツと子供たちの成長を今一度感じながら、思いを巡らせながら整理、プリント、アルバムにしてみるのも良いかもしれませんね。
デジタルの便利さを利用しながら隙間時間に是非始めてみましょう。
にほんブログ村
コメント