小さなお子さんがいらっしゃるご家庭では、プラスチックの食器を使われている方がほとんどではないでしょうか。
お子さんが落としてしまったり、遊んで投げてしまった時に割れてケガをする心配がないからです。
安心して使えるプラスチックの食器ですが、ミートソースなどケチャップを使った料理をのせると色が付いてしまうことがあります。
食器に残る染み汚れはなかなか落ちてくれません。
ここでは、食器についてしまったケチャップの染みなどをきれいに落とす方法を紹介していきます。
プラスチックの食器についたケチャップ汚れが落ちない!
プラスチックの食器を使っていて、ミートソースなどのケチャップ料理を白っぽいお皿に乗せると、食べた後ケチャップの染みがついて取れない事ってありませんか?
ケチャップだけでなく、カレーなどもシミになってしまうことがあります。
他の食器と同じように洗剤をつけスポンジで擦ってもなかなか落ちてくれません。
洗剤で洗っているのできれいにはなっているのですが、お皿に色が付いているとなんだか汚れが落ちてないような気がして心配になってしまいます。
ケチャップがプラスチックの皿に染み汚れになるのはなぜ?
ケチャップがプラスチックの皿に染み汚れになるのは、ケチャップに入っている成分が原因です。
ケチャップにはトマトが使われていて、トマトには赤い色素リコピンが含まれています。
赤い色素リコピンは、油に溶けだしやすい性質があります。
プラスチックの皿などは油を吸収しやすい性質があり、油に溶けだしたリコピンの赤い色がプラスチックの皿に吸収されることによって、シミになって汚れが落ちなくなってしまうのです。
ケチャップの染みがプラスチックの食器についた時の落とし方
その1
安心な方法として、シミがついている皿にサラダ油を塗るという方法があります。
少量のサラダ油をシミがある部分に塗り、その後軽く拭きとり、いつもどおりスポンジに洗剤をつけ洗ってみましょう。
簡単にプラスチックの皿の染み汚れを落とすのにメラミンスポンジを使うという人もいるのではないでしょうか。
その2
メラミンスポンジは削り取って汚れを落とします。
強く擦ると食器を痛め傷がつき、そこに雑菌などが繁殖する事があるので注意しておきましょう。
その3
この他に、漂白剤を使う方法があります。
お子さんの食器の場合、漂白剤を使うのは心配という人もいるでしょう。
そのような場合には、酸素系漂白剤または赤ちゃん用の食器に使える物を利用してみましょう。
哺乳瓶の消毒剤を使うとうのも良いでしょう。
漂白剤を使う場合には、十分にすすぎをすることで安心して使うことができます。
その4
汚れを落とすと注目を集めている物に重曹があり、100円ショップやドラックストアなどで購入する事ができます。
お湯1ℓに重曹大さじ3入れたものに30分付け置きし擦り落とす方法もあります。
数枚の皿にこれを準備するのは面倒という人もいるのではないでしょうか?
そのような時には、濡れているプラスチックの皿に重曹を直接かけ、しばらく置いて布やスポンジで擦っていきます。
これだけでも染み汚れが落ちてくれることもあります。
その5
その他、シミの付いた皿にレモン汁を擦りつけ日光に当て乾かし、いつも通りに洗っていきます。
プラスチックの食器の皿にケチャップの染みがついた時には、放っておくとシミが取れにくくなってしまいます。
できるだけ早くきれいに落としておきましょう。
さいごに
プラスチックの食器は油を吸収しやすいことから、ケチャップやカレーといった色のが油に染みだすと、濃い色素が付きシミになってしまうことがあります。
小さなお子さんには安心して使えるプラスチックの食器ですが、色染みがついていると、不衛生に感じてしまうことがあるので、できるだけきれいにしておきたいですね。
食器に色染みができた場合には、ここにあげた方法から自分に合ったものを選んでて試てみてくださいね!
コメント
その3の漂白剤について、推奨されているものが酸素系ですが、その下の商品のところのものが塩素系のものになっています。どちらが良いのでしょうか??
コメントありがとうございます。
すみません(;^_^A 間違えていたことに今まで気づいていませんでした。
修正しました。
酸素系のものがおすすめです。