hirotan

スポンサーリンク
レシピ・作り方

野球道具の収納棚をダイソーグッズでDIYしてみた

息子が小学校に行き始め、少年野球のチームに入ることになりました。 主人は大喜びで(自分も草野球をやっている)、今年は草野球を休んで少年野球に専念すると言うほど。 道具やらユニホームやら揃えるのも大変(^-^;
掃除・お手入れ

キッチン蛇口(水栓)メッキ剥がれは交換?修理?タカギみず工房スタンダード

我が家はこの4月で築7年目を迎えました。 最初から色々と問題はありましたが(^-^; 所謂欠陥住宅ってやつ(別ブログにて)ですね。 今回はキッチンの蛇口(水栓)のメッキ剥がれです。 このメッキ、使い始めてから1~2年経ったときには剥がれてきていたのですが、徐々に範囲が広がり、ついにはベロンと捲れてしまいました。 気になるので修理にいくらかかるのか聞いてみることに・・・もしかして交換??
楽天関連

SHEINを利用するなら楽天リーベイツ経由がお得!楽天ポイントがどれくらいたまる?

SHEIN(シーイン)を利用されている方って、すごい多いみたいですね。 数年前に娘に教えてもらったときには、自分には関係ないファッション通販サイトだと思っていました。 ところが・・・はまってしまいましたよ(笑) だって安いし、ファッションアイテムだけではなく雑貨なども扱っているんですよね! あなたが楽天ユーザーなら、そんなSHEINをさらにお得に利用することができますよ?
スポンサーリンク
how-to

エアコン内部の掃除を自分でやってみた!ほこりやカビ落としに使った道具とその方法

先日ふとエアコンの吹き出し口が目に留まって・・・気づいてしまったんです。 「うわっ・・・めちゃめちゃ汚い( ゚Д゚)」 以前は吹き出し口そのものにカビが生えてしまって掃除したことがりましたが・・・ 今回は、その奥のファンの部分にホコリ?カビ?が黒く固まっているのが見えてしまいました。
how-to

リヤワイパーレスは車検に通らない?アルファード(ANH10W)のリヤワイパー外し方

我が家のアルファードもかなりのご高齢となってきました(笑) 愛着を持って乗っているのですが、主人が「リヤワイパーは要らないから外したい」と言い始めました。 ん~これって取っ払っちゃっても大丈夫? 今回はリヤワイパーを外すだけではなくて、モーターも取り外しましたので写真付きでどうぞ。
おでかけ

秋の軽井沢おもちゃ王国&ホテルグリーンプラザ軽井沢へ行ってきました

お久しぶりの家族旅行。 せっかくなら楽しみたいということで、未就学児の幼児(6歳)でも楽しめるところは無いか?ということで、11/12(土)~13(日)で軽井沢おもちゃ王国へ行ってきました。 冬季休業に入る前で紅葉も楽しみたいということでの日程です。
日野市生活関連

日野市のジモティースポットを利用してみた!ジモティーで売れないもの処分

不用品をジモティーで出品していてもなかなか買い手がつかない・・・ということもありますよね。 家に置いておけるスペースがあればいいですが、早く処分してしまいたいと思ったら値段はつかなくてもいいから手放してしまいたいと思うことも・・・ 我が家では使っていない部屋を不用品を置いておくスペースにしていたのですが、そろそろ片付けようかと思いまして(;^_^A この際ジモティースポットを利用してみようかなと思ったわけです。
日野市イベント関連

豊田収穫祭はTOYODAクラフトビールまつりの後継?行ってきました~

日野市のイベント関連の記事、久しぶりにアップします。 今回は豊田収穫祭(豊田最大級のビール祭り)ということでパパさんノリノリで行ってまいりました(^^♪
how-to

エアコン新設時に屋外ダクトカバーつけなかった!ダクトテープを自分で補修してみた

我が家ではエアコンを新設するときに、屋外の配管ダクトカバー(化粧カバー)の取り付けをしませんでした。 6年経って、エアコンダクトテープがボロボロに・・・さてどうしよう?
日野市おでかけ・お店

日野市にふしぎ駄菓子屋銭天堂?行ってみたい駄菓子屋さん

家にいる時間が長くてアニメとか結構見てるんですけど・・・ 最近見始めたのがAmazonプライムビデオで見ている「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂」です。 なんとなーくネットサーフィンで見ていたら日野市で人形劇「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂」が公演される...
スポンサーリンク