最近では、生活の木などのアロマ専門店以外でも、アロマグッズを扱うお店が増えましたよね。
ショッピングセンターなどで買い物をしているときに、ふとイイ香りがするとアロマグッズが置いてあったりして、ついつい見てしまいます(笑)
そこで気になった、アロマを扱うには資格って必要?
たまに聞く「アロマインストラクター」ってどんなことをするのだろう・・・
現役セラピストに聞いてみました(^^♪
アロマテラピーインストラクターの仕事ってどんなことするの?仕事内容とは
アロマインストラクターとは
アロマインストラクターとはアロマに関する情報や知識などを提供できる人のことを指します。
アロマについて興味がある人に教えることができるお仕事ですね。
主に活躍できる場所はボランティアやスクールでの講師などの業種です。
アロマのショップスタッフで働くこともできます。
アロマセラピストというお仕事もありますが、アロマインストラクターとは別にアロマセラピストという資格もありアロマのお仕事は多岐にわたります。
ではアロマインストラクターの仕事について詳しくお話しますね。
アロマインストラクターとして活躍できる場所は主にスクールなどの講師のお仕事になります。
スクールに通う生徒さんたちにアロマの知識を教え、学んでいただきます。
また小さなアロマを使ったワークショップなどでしたら、アロマの良さを広めたり、楽しんだりしていただけますね。
他には、アロマのショップスタッフとして働くこともできます。
お客様の疑問や質問に答え、アドバイスして購入していただくお仕事ですね。
スクールでしたらテキスト、教科書が必要になったり備品が必要になったりするので準備など、生徒さんたちのフォローなどもお仕事内容に含まれてきます。
ショップスタッフでしたらお店の掃除、レジ業務や在庫管理などもお仕事内容に入ってきます。
なので、人と関わることのできるとても素敵な、魅力的なお仕事です。
アロマテラピーのインストラクターの求人はどんな業種であるの?
アロマインストラクターの求人は販売、スクール運営、アロマショップ、などがあり
様々な選択肢があります。
香りに包まれ自分もリラックスしてお仕事ができるのが魅力です。
アロマテラピーを行うには資格が必要なの?
お仕事の種類によって、資格がないと携われないものもありますが、アロマテラピーを行うには実は必ず必要!という訳ではありません。
しかし求人に応募する際、必須としているところもあります。
そうでなくてもあらかじめ資格を持っていればいいアピールになるのでアロマ業界で働きたい方には取得がおすすめです。
アロマ業界に入ってから勉強する方もいます。
どちらにしても知識がないと難しいお仕事になりますね。
まず日本アロマ環境協会のアロマ検定を受け、合格したら協会に入会し、更にアドバイザーの資格を取得してからアロマテラピーインストラクターの資格を取る流れになります。
アロマテラピーインストラクターの資格を取得するには少しづつステップアップしていくイメージになります。
さいごに
アロマテラピーのインストラクターについてや、仕事についてお話ししてきましたがいかがでしたか?
必ずしも必要でないのか…と思いますが全国でもアロマテラピー検定を受ける方が沢山いらっしゃいます。
アロマ業界で働きながらアロマテラピー検定を受ける方も多く、仕事をしながら知識として覚えることもありますが、勉強することでさらに知識量を増やすことが出来ます。
なので仕事に対する意識や気持ちも変わってきますよ!
そのような点から、やはり受験される方が多いのかなと思います。
独学で学ぶには市販のテキストや教材で、しっかり学びたい方はスクールに通うのもいいかと思います。
自分のやりたい事、興味のある事なので、勉強も楽しいはず!
あなたもぜひアロマの知識を身につけてアロマの香りに癒されながらお仕事をはじめるのもいいかもしれませんね(^^♪
現役セラピストさんの話はいかがでしたか?
次回はアロマテラピーアドバイザーのお話も・・・
コメント