みなさんは転職に何を求めますか?
・給与
・ライフワークバランス
・昇進などの待遇、キャリアアップ
・将来性ややりがい
・人間関係などの環境改善
現在の職場によって、転職理由は様々ですよね。
そんな中でも30代の転職では給与とキャリアアップが主な理由ではないでしょうか。
私も給与アップを狙って転職しました。
転職前は上手くいくか心配で慎重になりましたが、結果とてもよかったです。
今回はそんな成功・失敗体験も踏まえて、
転職成功率をアップさせる方法をご紹介します( *´艸`)
転職手段は何を使う?30代におすすめな方法3選
さて、転職手段としておすすめな方法を3つご紹介します。
人材紹介会社の活用
いくら人脈や経験があるかとはいえ、やはりプロの情報は聞いておくべきでしょう。
時期や状況により、より有利な条件で転職するためには、最新の情報は必須です。
そこで、まず明確にしておきたいのが、人材派遣会社と人材紹介会社の違いについてです。
ここで相談する相手を間違えないためにも、自身が目指す着地地点は明確にしておくことも大事ですね。
さて、ご存知な方も多いでしょうが、正社員として働くなら、人材紹介会社をおすすめします。
人材紹介会社は俗にいう転職エージェントが、企業と求職者を正社員雇用で結ぶために動いてくれます。
企業と求職者が契約後、人材紹介会社はノータッチです。
一方、人材派遣会社は派遣社員をメインとしており、雇用は企業と人材派遣会社が結びます。そのため、企業は求職者へ給与を払いのみでなく、人材派遣会社へのエージェント料が発生します。
お分かりの通り、求職者の給与は低くなりますよね。
人脈の活用
30代ともなれば、ある程度の人脈も出来ていることでしょう。
ここでいう人脈の活用とは、直接仕事を紹介していただくのではなく、情報収集をさせてもらうことです。
自身で直接企業にアタックする場合、どうしても内情までは知るすべがありません。
そこで人脈を使って情報を収集していくのです。
エージェントからしらされる情報はオブラートに包まれていることが多いですから、本音を知るには手っ取り早くていいでしょう。
経験・実績の活用
自身で探す場合にも、エージェントを活用する場合にも、まずは実績が物を言います。
20代であれば潰しがききますから、未経験でもそう問題はないでしょうが、30代ともなれば、ましてや給与アップを狙うのであれば話は別です。
なんのメリットもない人を雇うほど、企業もリスクは背負ってはくれません。
アピールする経験や実績は数字化することにより、より明確にすることも大事です。
30代での転職手段による成功例と失敗例
やはり成功もあれば失敗はつきもの。
まずは転職エージェント選びでの成功例と失敗例のご紹介です。
【失敗例】
こちらはエージェントの強みと弱みを把握していなかったために、転職先をなかなか紹介してもらえなかったというもの。1か月のロスは痛手です・・・
参照:キャリアタウン
【成功例】
転職サイトには、転職希望者が記入した経歴を見て、提携している人材紹介会社がスカウトメールを送るシステムがあります。葉山さんが利用したのも、そうした転職サイトでした。以前彼は自身のスキルや職務経歴などを大まかに登録したそうです。とはいえ、市場価値を知る目的で気軽に登録したためか、登録した内容から転職に本気ではないのが人材紹介会社に伝わったのか、スカウトをしてくる人材紹介会社はそんなにありませんでした。
しかし同年代の同僚が転職したのをきっかけに、転職サイトに登録してあったキャリアやスキルの情報をより詳しく記入して更新しました。するとその途端、多くの人材紹介会社からスカウトされたそうです。
参照:アイティメディア
こちらは単なる成功例ではなく、現実の厳しさも教えてくれるもの。
分岐点をいかに見分けられるかということですね。
この様にいい事ばかりではありませんが、辛口の記事ほど役に立つものはないと思いますよ(;’∀’)
30代の転職手段に裏技はあるのか?!
まずドラマのようなヘットハンティングや引き抜き・縁故入社などは、よっぽどのことがない限り、現実にはありません。
ではどのようにして周りを出し抜くか・・・?
(ある意味、周りを蹴落とさなければいい条件は勝ち取れませんからね)
結果を出せることを印象付ける
企業が求めているのは、会社にとって「有益な人材」です。
つまりは結果を出せる人材。
そのためには転職時に、過去にどれだけの結果を出してきたか、示すことが大事です。
相手への敬意
会う相手を調査し、その場に臨むことです。これは基本中の基本。
相手への敬意の表れとも言えます。
場数を踏んだビジネスマンであれば、相手がどれだけ調査をして臨んできているかすぐにわかるものです。
そんなことすらできない人間は信頼するどころか、可愛がられもしないでしょう。
まずは相手を知る努力も必要です。
このように、ドラエモン的な裏技はありませんが、意外とも落とされがちな点を押さえておけば上手くいくと考えられます。
さいごに
私も面接等を行っていて感じるのですが、意外と見落とされがちな点は多いものです。
面接に来たのに、筆記用具を持っていない・・・
(ポケットからだしたクシャクシャの紙に何か書いていたり、スマホにメモしてたり。笑)
年齢関係なく、礼儀や相手に対する敬意が薄れてきており、また誰も注意して教えてくれなかったのだろうな、と感じることが多くあります。
まずは近道をする前に、自身がビジネスパーソンとして、
「当たり前のことを当たり前に」行えることを心がけてみてください。
そしてその時に出来る、一番いい条件で契約できますように(^^♪
コメント