本ページはプロモーションが含まれています。
▶お知らせ

日野市関連の記事は▶ひろたんの回想録-日野市のこと-へ移動しました。

リンク切れは追々修正いたします。

自分本位な夫との接し方 自分の尺度でしか物事を考えられない人に相手の立場を考えるように伝えるには?

スポンサーリンク
生活
スポンサーリンク

ご主人は、あなたの立場に立ってモノを考えてくれることはありますか?

共感して言ってくれる言葉がけはありますか?

 

スポンサーリンク

自分本位なものの考え方しかできない夫と接するには?

旦那が自己中過ぎ!
家事は全然手伝わないし、週末は一人でどこかに行ってしまうし、いつも自分勝手なでイライラしていませんか!!

たまに家にいると思いきや、携帯でゲームばかりで、全く子供の面倒はみないし!!

自分のことばかり考えている旦那!!いくら言っても全く効果なし!!

 

そんな自己中、自分勝手な旦那さんにお悩みではありませんか?

 

周りの旦那さんはちゃんと家事や子供の面倒をちゃんとみてくれるのに!!なぜうちの旦那さんは….

 

 

今回はそんな自己中旦那や相手の立場を考える事が出来ない人への対処方法などお話ししましょう。

 

では、自分本位な考え方しかできない旦那の対象方法はあるのでしょうか。

 

対処方法その1    素直にほめる

何かをしてくれた時など思いっきり褒めてあげましょう!!

褒められてイヤな人はいませんよね、それどころか、褒められたところがどんどん伸びていき他の悪い性格が薄れていく事もありまし、家事や育児なども進んで手伝ってくれる様になりますし、褒めてもらおうと良い言動に励むことにもつながります。

良い効果が出る場合もあるのでやってみましょう。

対処方法その2   言葉を理解する

相手の言動を受け入れたら、次にここで、この人は何が言いたいんだろうか、何をしたいんだろうかと考えながら相手の言動を判断していきます。

わがまま・自己中心な人の言動の裏には、普通の人には考えられない自分勝手な自我が多く存在します。

 

スポンサーリンク

自分の尺度でしか物事を考えられない人の特徴

 

自分の事しか考えていない人は世の中には沢山いますよね!!

不思議なほど自己中心的に考える人がいますが、そのような人の思考は一体どうなっているのでしょうか。

【特徴】

人の好き嫌いがハッキリしている

自分のことしか考えない人は、自分の感じるままを大事にする為、人の好き嫌いがはっきりしています。
自分の気持ちにとても素直なので、好き嫌いもハッキリしている傾向にあります。

 

上から目線

自己中的な人には自分が大事、大好きな人が多く、何かを人にしてあげてもやってあげて当然と思い常に上から目線になる傾向があります。

相手がどう思うかよりも、自分が人にどれだけしてあげたかということを周りにアピールしたいのです。

他人に無関心

自分のことばかり考える人というのは、自分が一番で、自分の関心事を大事にします。
他人でも興味のある人がいればあれこれ聞き出したりしますが、基本的には自分の好きな人や好きなもの以外には興味はありません。

それ以外にはあまり関心を示しません。

 

自分の尺度でしか物事を考えられない人はこのような特徴があります。

では、尺度でしか物事を考えられない人に対して相手の立場を考える事が出来る良いに伝えるにはどうしたら良いのでしょうか!!

スポンサーリンク

相手の立場を考えることが出来るように伝えるにはどうすればいい?

 

そこで思うのが、自分中心で自分の尺度でしか物事を考えられない人に対して相手の立場を考えられるようにするための伝え方はあるのでしょうか。

まずは、相手の気持ちを考えましょう。

 

伝えたいことを明確にすること!!

おそらく一番大事なのは、「自分が伝えたいこと」を明確にはっきりするようにすることです!

こ自分が伝えたいことや、自分の中でキチンと整理できていない場合は、当然ですが相手には伝わりません。

自分がよくわかっていないことを、相手に伝えることはもちろん無理です。
相手に伝えるためには、言葉ではなく心で伝えることが大切です。

「伝えたいこと」が自分的に不明だったりあいまいであれば、相手にも伝わりません。

 

スポンサーリンク

さいごに

いかがでしたでしょうか。

自己中で自分勝手で相手の話を聞いてくれない人は本当に大変です。

少しでも相手の気持ちの立場になって話をしてくれる良いに上手に伝えることがポイントです。

是非参考にしてみて下さい。

生活
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事をシェアする
hirotanをフォローする
スポンサーリンク
ひろたんの回想録 

コメント

タイトルとURLをコピーしました