あなたは、SNSを利用していますか?
最近は、mixi・Facebook・Instagram・Twitterなど多くのSNSが当たり前のように活用されている時代です。
してみたいけど、「難しそう…」「危険なものではないか…」「会社の人にはプライベートな事は知られたくないし…」など色々不安もあるでしょう。
そういう時は、「鍵付き」というのをすると良いと言われています。
では、今回は「鍵付き」について紹介したいと思います。
SNSに出てくる用語の「鍵付き」って何のこと?
鍵付きというのは、SNSの中の機能のひとつで、この機能を使う事で自分のプライベートを守ることができるというものです。
Facebookでは公開範囲の設定・Instagramでは、非公開アカウントという表現ですが、内容は全てプライベートを守るという面では同じ意味の機能です。
ネットでの情報収集が当たり前になっている現在では、こういった機能を利用することで、個人情報を守ることができますし、荒らされることも軽減されます。
鍵をつけることで安全性を高めるという効果もあり、今では必須言葉かもしれませんね。
SNSに鍵をつける人はどんな人?
前述にも少し触れましたが、「一部の人に、プライベートな事は知られたくない」と思われたりされる方が主に使用しているのではないかと思います。
他にも、「友達同士だけで見られるようにしたい」「知らない人には見られたくない」など理由はあるでしょう。
この「鍵付き」という機能を使う事で、上記のような悩みが解消されるのです。
また、最近のSNSでは、鍵をつけるのが当たり前になっている傾向があるそうです。
個人情報の漏えい・アカウントの乗っ取りなどの事件なども増えてきていますので、知らない人へ必要以上に知られたくないという人がいるからです。
鍵をつけない人ももちろんいます。
そういった方は、商売用(ビジネス)に使っていることが多いです。
一人でも多くの人に情報を流したいからです。
SNSで鍵をつけたり外したりは簡単にできるの?
鍵をつけたり外したりすることは、とてもシンプルな作業なので簡単です。
例えばTwitterは、ホーム画面から左上の設定ボタンを押します。
設定とプライバシーというボタンを押して、次の画面でプライバシーとセキュリティというところを押します。
そこで、ツイート非公開というところにチェックを入れるだけです。
また外したい時は、ここの画面でチェックを外すとOKです。
Twitterの鍵は、フォロワーには今後も公開されます。
もし、これが嫌だなと感じるのであれば、そのフォロワーをブロックするなどして対策をとるようにしましょう。
Instagramは、鍵というより自分自身を隠す、つまり非公開にするというような作業になります。
そうすることで、誰が投稿したのかというのが相手には分からないようになります。
内容は、相手には分からなくても名前とプロフィールは公開されていますので注意です。
Twitterと同じで、知らない人には非公開になっていても、フォロワーは見ることが出来ますので注意をしましょう。
また、他のSNSに比べるとまだまだ安全性とプライバシーは劣っています。
Facebookの鍵というのは、「公開範囲の設定」という機能にあたります。
公開設定を設定することで、プライバシーを守ることが出来ます。
この作業もとても簡単です。
設定から、一般というところを選択し、公開範囲というところを見ていきます。
どこまでを公開するのか非公開にするのかをそこでしていきましょう。
また、範囲を変えたいと思った時は同じように設定変更すればよいだけです。
作業自体は、どれもとても分かりやすく簡単だと思います。
Facebookが一番簡単で、さらに細かく設定もできますよ。
さいごに
見知らぬ人とネット上で知り合うことに対して抵抗感があるのが40代以降の世代かと思いますが・・・使い方さえ間違わなければ便利ですよね(´▽`*)
例えば、地元の情報収集をしたいとき、リアルタイムで情報収集したい時などには大いに役立ちます!
これから使ってみようかなという方は、まずはどれか一つやってみてはいかがでしょう?
コメント