子どもが保育園に通い始めました。10月からの途中入園で月齢は1歳2か月ですが、当年4月での年齢でみたクラスなので0歳児クラスです。
ようやく入れた保育園だけれど、さっそく病気もらってきました(;^_^A こんな時ママの仕事は?もらってきた病気、手足口病の経過【1歳児】についての記録です。
保育園に行き始めると病気になる?ママの仕事どうする?
保育園に行き始めると病気をもらってくるよ~という話はよく聞きますが、登園して4日目で手足口病にかかるとは思いもよらなかったです。
10月2日から通い始めた保育園は慣らし保育で短時間の保育。週末は体育の日もあり連休です。翌週からまたやり直しかなぁなんて思っていた矢先、金曜日の夜に突然の発熱。添い寝していたら、やけに体が熱い。熱が出たなぁ・・・と思っていたのですが・・・。
ちなみに、1歳2か月になるまでに熱を出したのは2回だけ。1度目は予防接種の副反応の熱。2度目は突発性発疹による熱。それ以外に病気もなく過ごしてきました。
翌日曜日、月曜日と熱は上がったり下がったりを繰り返していました。月曜日には休日診療の小児科に行ったのですが、熱だけでしょうということで座薬をもらい、座薬で熱は下がりました。この時、口の中も診てもらったのですが、何も言われませんでした。
連休だったので良かったものの、子どもが病気となるとママは仕事を休まなくてはなりません。どうしても、仕事に行かなくてはならない時には※1病児保育というサービスを利用できるということも聞きましたが、辛いですよね。
現在私は求職中で、幸いにも子どもについていてあげることができたのですが・・・
※1病児保育のサービスは自治体によって異なるようです。事前登録が必要な場合もあります。
保育園で手足口病もらってきた!
登園初日に、主任の先生から「今、手足口病で休んでいる子がいるんですよ~」ということを聞いてはいましたが、さらっと聞き流していました。
ところが、週末に発熱。もしかして、手足口病か?と思ったものの、手足にブツブツができるということもなく、熱だけがある状態でした。
その熱も、月曜日午前中に休日診療の小児科で座薬を入れてもらってから下がり、午後には元気に遊んでいたのですが、夜お風呂から出てパジャマを着せているときに、膝のあたりにポチポチと何かが出来ていることに気づきました。でも、病院の先生からは熱だけでしょうと言われていたので、なんだろうなぁ・・・・くらいにしか思っていなかったんですよね。
翌日火曜日に保育園に登園し、園でおむつ交換をしようとしたところ、両足の裏にポツポツと白っぽい吹き出物が・・・。「先生、これってもしかして手足口病ですか?」と聞くと、「あら~、これは手足口病かもね。」ということで、その場で降園しかかりつけの小児科へ行きました。
かかりつけの小児科での診断は、手足口病でした。「熱も下がり、発疹のみだからもう感染力もないし、ご飯食べられるなら保育園に行ってもいいよ。」と先生には言われたのですが、保育園の登園基準は水泡がかさぶたになったらOKですとのことで、しばらくはお休みです。
手足口病の経過【1歳児】
私が手足口病を疑った理由。
- 発熱2日目の夜、普段夜泣きはほとんどないのに、11時過ぎに突然泣き出し、夜中2時くらいまで大泣きしたこと。
- おっぱいを飲みたくても、飲めないという感じだったこと。
- 夜泣きの合間に、水分補給でお茶を飲ませるも、一口含むと更に大泣きするということを数回繰り返したこと。(口の中が痛かったのだと思いました)
- 発熱2日目の昼間から、ふだんはそんなに涎が出ないのに、ダラダラと涎が出ていたこと。(口の中が痛かったのだと思います)
- 膝に出たポチポチ。
後から思い返せば、これらの兆候が出ていたにも拘わらず、気づいてあげられなかったのが悔やまれます。(というか、発熱2日目の時点で、手足口病じゃないかと思って、翌朝病院にい行ったのですが、ただの熱と診断されてしまったんですよね。)疑わしいと思ったら、病院に行ったほうがいいですね。
熱が下がれば発疹が出始め、あとは完治に向かうようです。うちの子の場合、手のひらには発疹が出ず口の中と、足だけでした。
保育園によって登園基準は違うようですので、園に相談してから登園を始めましょう。
さいごに
保育園に行き始めたら病気になるよ・・・が、こんなにすぐだとは思わなかったです。でも、軽く済んだみたいだから良かったのかな。
これから仕事に復帰するにあたり、こういったことが増えるというのを身にしみて感じることができました。子育てに理解のある職場に再就職できるといいのですが・・・(笑)
ぽちっと応援お願いします(^^♪→
にほんブログ村
コメント