回想録

スポンサーリンク
回想録

40代女性のダイエットは痩せない!何から始める?食事は?【100日実践記】

産後太りが解消されないまま40代・・・ 代謝も悪くなり、何をやっても痩せない! そんな私が100日で8kg減量した実践記です。
子ども

川遊びバーベキューの持ち物は?子供の準備やあると楽しいおもちゃも紹介

昨年に引き続き、今年もまた川遊びに行ってきました(^^♪ お金もさほどかからず、子どもたちも大喜び。 そして大人も自然を満喫しつつリフレッシュできる川遊びは、暑い日のお出かけにおすすめ! 昨年は初めての川遊びでバーベキューどうしよう?子供の準備は?等々悩みましたが、今年はスムーズに準備できました。 大人3人、子ども2人(6歳・4歳)で出かけてきました。 最後にはお勧めスポットもちょこっと紹介しますね。
回想録

子供が手洗いしない!ウォーターガイドやステップ楽しくするためのアレ買ってみた

コロナやインフルエンザなどの感染症対策のために、うがい手洗いはしっかりと!というのが世間一般論ですが、子どもに「手洗いうがいちゃんとやって!」と言っても、なかなかやってくれません・・・ そこで、子どもが自発的に手洗いうがいするためにどうし...
スポンサーリンク
回想録

おうちフィットネスおすすめアプリは?ダンスもできる!2週間無料体験申し込んでみた

コロナウイルス感染拡大防止に伴い自粛規制・・・その規制が終わった地域もあるけれど、私が住んでいるところはまだまだ自粛中。 子どもが保育園の登園を自粛しているため必然的に私もパートはお休みに・・・ 仕事もせずに家に居ると、意識して動かない...
子ども

子供が外出中にドアで指を挟んだ!怪我で病院へ行く判断は?その後爪が剥がれた経過

子供って、ちょっと目を離したすきにとんでもないことをしていることがありますよね。 うちの子は現在2歳10ヶ月の男の子。 いろんなものに興味を示す時期です。 先日、外出中にお店の出入り口の開閉ドアに指を挟んでしまいました。救急車を呼ぶべきか迷ったのですが・・・ その時の様子や、その後の様子(写真あり)についてお話します。
回想録

ライザップの無料カウンセリングに行ってみた。勧誘はナシ?体験して思うこと

ダイエットしなきゃ・・・。 そう思いながらの生活を何カ月続けていることか。 自分でもちょっとは努力してみてるんです。サプリとか、簡単な運動とか・・・でもね、40歳を過ぎると何をやっても効果なし。 何がいけないんだろう?自分なりに思うところはあっても、他者の意見を聞いてみたい。 そんな時に、ライザップの無料カウンセリングの広告をネットで見かけて申し込みをしてみました。
回想録

猫の飼い方初心者編 初めてのしつけはどうするべき?トイレや餌についても紹介します

初めてわが家にネコを迎えるとき、やるべきこと知っておかなくてはいけないことが何点かあります。 特にしつけに関しては、これから一緒に暮らしていくわけですから、きちんと最初に行っておきたいもの。 かわいいだけではやっていかれないので、ここは...
子ども

靴を履く練習!子供が歩けるようになったら一人で履けるように紐で輪っかを作る?

多くの子どもは一歳前後からよちよち歩きをするようになり、外で歩いたり走ったり… 服を自分で着るのと同じように、だんだんと靴を履く練習もしていきますよね。 マジックテープの靴やスリッポンタイプの靴など様々な靴があります。 そこで...
回想録

サボテンが枯れるのは運気に作用する?風水の持つ意味や枯れたときの対処法

グリーンを育てていると、どんどんのびてきてうれしくなります。 ベランダやお部屋の中にながめられるお花や観葉植物があると、ちょっとだけリラックス時間がもてますね。 サボテンは育てやすいはずなのに、枯らしてしまった経験はありませんか? そう...
子ども

赤ちゃんの布おむつ汚れが落ちない…漂白剤は使ってもいいの?汚れをつきにくくする使い捨てライナーとは

紙おむつより肌に優しく経済的な布おむつ。 メリットがたくさんあるのに、めんどくさくて大変に感じてしまうのはやっぱり洗濯しなければいけないから。 しかもなかなか汚れが落ちない!! 「睡眠不足で辛いのに、洗濯に時間かけてる暇なんてない...
スポンサーリンク