生活古いお守りを持ち続けるのはいけないの?感謝の気持ちをもって処分するには神社やお寺でお焚き上げ?それ以外の方法はある? 出産前にいただいた安産のお守り・・・出産後もそのまま持ってますという方も多いと思います。古いお守りは1年たった後はやっぱり処分するものなのでしょうか。友人や母からもらった安産のお守りは、特に思い出があってなかなか処分できませんよね!!では、... 2018.12.12生活
CM・TV・NEWSスッキリでカーペンターズピアノ生演奏!阿佐ヶ谷姉妹感動で涙・・・ 普段この時間帯ってあまりテレビは見ないのですが・・・たまたまついていたテレビではスッキリが。そして、たまたまカーペンターズ来年デビュー50周年ということでピアノの生演奏。私はその時代ドストライクではないけれど、それでも聞いていると癒されるし... 2018.12.11CM・TV・NEWS
仕事生命保険の営業は個人事業主って知ってた?!お給料の仕組みや確定申告について 「保険の営業の仕事しない?」と誘われたことはありませんか?加入している保険の営業さんから誘われたり、ハローワークの前で声をかけられたり・・実際やってみようかな?なんて考えた方はいらっしゃいますか?お子さんがいるママや年配のおばサマまで幅広い... 2018.12.10 2022.01.04仕事
保育園初めての保育園でお昼寝が出来るか心配!練習はしておいたほうがいいの?寝かしつけ方法 保育園入園が決まると、今度は持ち物準備や生活リズムを整えることが必要になってきますね。中でもお昼寝は睡眠時間や回数など個人差が大きいものの一つと言えるでしょう。今まではおうちで好きな時間に寝ていたお子さんも、保育園ではだいたい決まった時間に... 2018.12.08 2020.04.09保育園
生活食器洗いスポンジと調理器具やシンクを洗うスポンジは使い分けしたほうがいい?スポンジの使い方や交換の目安 スポンジは食器や調理器具を清潔に保つための絶対的アイテム。清潔に保つために使うアイテムだからこそ、分けてキレイに使いたいですよね!とくに食器、調理器具、シンクは気持ち的に別々にしたほうが良さそうですが・・・用途によって分けて使ったほうがいい... 2018.12.07生活
生活転んだ時の擦り傷の処置方法が昔と今は違う?!今どきの治し方は消毒しない!絆創膏貼らない! 昔と今では目まぐるしく変わってきています。子育ての情報もいろいろ変わっています。じつは小さいことでも変わってきています。擦り傷の治し方もそのひとつです。今は消毒液も絆創膏も使わないんですよー!え?本当にそれでいいの!?って思いますよね^^;... 2018.12.06生活
CM・TV・NEWS青空レストランは焼津市で高級魚クロムツそのお値段は?生しらす塩辛は通販でも買える! 毎週のお楽しみ(^^♪ 満点☆青空レストラン。次に紹介されるのは静岡県焼津市で冬の高級魚クロムツ!漁に出るところからスタート!さらに!画期的商品、生しらすの塩辛も登場!ゲストは大賀さんとシソンヌさんですね~毎回思うけど、青空レストラン見てる... 2018.12.05 2018.12.26CM・TV・NEWS
生活子供の頃の遊びってどんなことしてた?【30代】大人も一緒に楽しめるものは? 今どきの子どもたちって、外で遊ぶことをあまりしないんですよね・・・いつからか、外で遊ぶときにもスマホやゲームを持ち出して、みんなで集まってやるという・・・それが遊び?自分が子供のころには、どんな遊びをしていたっけ・・・そのころの遊びを自分の... 2018.12.04生活
生活太陽光パネルを屋根に設置するのはホントにお得?設置した我が家のメリットデメリット 新築の家を購入すると太陽光パネルの営業の人が来ませんか?我が家は引っ越しでパタパタしている最中に、その方はやってきました・・・というか、引っ越し前から来て居たっぽいです(笑)今まで電気というのは電気会社から購入して電線から家に供給していまし... 2018.12.03 2020.05.14生活
生活膝関節ポキポキ音が鳴るのはなんで?痛みが急にでることも…予防方法は? 関節のポキポキって鳴る音が気になりますよね。ポキポキでも、自分で鳴らそうとして鳴らす場合と、自然となる場合がありますよね。自分で鳴らす方は自分の意志なので、鳴る感覚とタイミングがわかりますが、自然と鳴る場合の物は、正直急にやってきますよね。... 2018.12.02生活