フリマアプリを利用して不用品を高く売りたい!
フリマアプリを利用して欲しいものを定価より安く買いたい!
こんな感じで利用する人は多いですよね。
自分が欲しいと思っている値段で売り買いできるのがフリマアプリの魅力とも言えますが、中にはマナーが悪いなというような方も見受けられます・・・
どうせなら、スマートに気持ちよく値下げ交渉、値引き交渉、価格交渉したいですよね!
実際の体験談を交えてお話しますね(^^♪
ラクマ取引で値下げ交渉を成功させるには?
ただたんにフリマサイトでモノを売り買いするだけでなく、相手との折衝も楽しんでいる方もいるのかもしれません。
それはそれでOKとして、自分の要求だけ通そうとするような方はマナーが悪いなと感じてしまいます。
やはり値引き交渉するのであればお互いに気持ちよく取引したいもの。
スマートに交渉するためのテクニックやコツについて、
・出品者としては値下げ交渉に応じる場合
・購入者としては値下げ交渉をお願いする場合
についてまとめてみました。
ラクマで出品者として値下げに応じる場合
自分がラクマで出品していた商品に、値引きしてほしいとメッセージが入った場合にどのような対応をしていますか?
できるだけ不用品を高く売りたい!と考えているなら、安易に値引きはしたくないですね?
そもそもの価格設定として、ラクマでの購入される金額の相場を調べて送料込みで出品している場合、大きな値引きはできないですもんね。
それでも、少しでも値下げしてほしいと要望があれば、応えてあげようかな・・・なんてこともありますね。
それが例えば・・・
送料込みで900円で出品している雑貨(送料は200円程度の予定)に、いきなり
「500円で即決で買います!」
なんてメッセージが来たらどうでしょう?
自分が提示している価格より大幅に安い・・・ちょっと嫌な感じがしませんか?
例えば相手の方が、下手に出てきたら同じ交渉でも・・・
送料込みで900円で出品している雑貨(送料は200円程度の予定)に、
「初めまして。購入を検討しているのですが、500円にお値下げしていただくことは可能でしょうか?」
と聞かれたら、
「500円は厳しいですが700円でいかがでしょうか?」
と、こちらも丁寧に返信しますよね(笑)
購入者からのメッセージ次第で、出品者の値引き幅も変わるというものです(笑)
出品者はこの価格で売りたいという金額があると思うので、最初からその価格は提示せず、その価格より少し高めで交渉するのが値引き幅を少なくするコツですよ。
また、よくあるのが
「いくら値下げできますか?」というもの。
購入者は自分から価格を提示してこないケースですね。
これって、出品者からするとちょっとメンドクサイですね。
相手との駆け引きが増えてしまいますもんね。
コレが先日あった出来事なんですけど・・・
義母に頼まれて、間違えて買っちゃったからとプリンターのインクを出品していたんですよね。新品定価で3000円くらいでしょうか。
送料込みで2500円で出品していたのですが、突然のメッセージが「いくらまで値下げできますか?」というもの。
いきなりこれ?(;^_^A
とは思ったものの、一応返信。「代理出品しているので、基本的には値下げできないのですが、送料が結構かかりそうなのでできても50円程度です。 」と・・・
すると、「送料はいくらなんですか?」とコメントが(;^_^A
え?送料聞いてどうするの??と思ったのですが、先方の発送先都道府県を聞いて送料を調べて伝えたのですが、返事はありませんでした。なんだったんでしょΣ( ̄ロ ̄lll)
こういう方は、より安く購入したいという方なので、発送先の都道府県を聞いて送料の概算を見積もってから、最初から提示できる値引き額で交渉する方がスムーズです。
ぶっちゃけ、断りたいけど(笑)
ラクマに購入者として値下げをお願いする場合
出品者の中には、最初から値引きはしません!とプロフィールや商品説明欄に記入している方もいるので、そういった方には値引き交渉はしないように!
特にそういった記載もなく、また値引き交渉OKとある方には、フリマなので基本は値引き交渉を依頼してみてもいいんじゃないかなと個人的には思います。
ただ、あまりにも常識はずれな金額提示は避けたほうが無難です。そのあとスムーズにいくはずだった取引も、交渉がダメになってしまうこともあります。
購入者として上手に値引き交渉するためには、挨拶は必須です。それは、先に述べた例と同じです。
価格交渉のコツは、ちょっとこの金額は厳しいかも?というくらいの要求をすることで、出品者から自分の購入したい価格を引き出すという方法があります。
ただ、この方法であまりにも行き過ぎた金額を提示してしまうと、無理だとはね付けられてしまうので、ここの見極めが慣れるまでは難しいかもしれませんね。
例えば・・・
送料込みで1000円で出品されているコスメがあったとします。予想される送料は200円ほど。あなたは800円で購入したいと思っています。
「こんにちは。購入を検討しているのですが、750円にお値下げしていただくことはできますか?」
と、問い合わせしてみましょう。
上手くいけば、そのまま要求した金額で譲っていただけることもありますよ(´▽`*)
また、合わせ技を使うのも一つの手。
購入したいと思っている商品を出品している、出品者の一覧から他にも購入したいと思うものがあるかどうか見てみる。
もしあれば、商品Aと商品Bを購入したいと思っているので、値下げを検討してもらえませんか?とコメントすることで、出品者は送料分を値引きしてくれるかもしれませんよ!
これは先日、実際にあったことですが・・・
子どもの室内用ジャングルジムをラクマで購入しました。
新品定価は2万円以上します。送料入れたら、もっとかかっちゃいます。
フリマで無いかな~と探していたらあったんですね。しかも、送料込みで7500円!写真で見た感じのモノも良さそうで、これは買いでしょう!と即、価格交渉です。
とは言っても、これだけ大きいもので送料込み設定になっているので、これ以上値下げは厳しいだろうなと思ったので、値下げをお願いするのではなく、取りに行った場合に送料分を値引きしてもらえるか聞いてみることにしました。(ラッキーなことに、車で30分程度の距離だったんですよね。)
Q手渡しでの商品の受け渡しをしてもいいですか?
ラクマで用意している決済方法で商品代金を支払われていれば、商品の受け渡しを直接の手渡しでされても違反にはなりません。
しかし、待ち合わせ場所や時間に会えないなどのトラブルが発生する可能性もあります。
その際に発生したトラブルにつきましては、新ラクマカスタマーサポートでは責任を負えませんので、ご了承ください。
参考:ラクマ
そこで問い合わせのメッセージを入れたところ、取りに来てくれるなら5500円にしてもらえることになり、ラクマで決済してから取りに行きました!(^^)!
出品者の居住地を確認することで、こういったことも可能なんですね。
Q手渡しでの商品の受け渡しをしてもいいですか?
ラクマで用意している決済方法で商品代金を支払われていれば、商品の受け渡しを直接の手渡しでされても違反にはなりません。
しかし、待ち合わせ場所や時間に会えないなどのトラブルが発生する可能性もあります。
その際に発生したトラブルにつきましては、新ラクマカスタマーサポートでは責任を負えませんので、ご了承ください。
さいごに
リアルのフリマだと、対面なので普通に値引き交渉ってしてると思うんです。
なので、ネット上とはいえフリマなので、値引き交渉をしてみるというのも、サイトを利用する一つの楽しみなんじゃないかなと思います。
ただ、相手があることなので不快感を与えないようにだけ気を付けてくださいね。
お互いに気持ちのいい取引が出来て、「不用品を売ることが出来る」「欲しいものを買うことが出来る」というのが、WinWinな関係だと思いますよ(*^^)v
ぽちっと応援お願いします(^^♪→
にほんブログ村
コメント