本ページはプロモーションが含まれています。
▶お知らせ

日野市関連の記事は▶ひろたんの回想録-日野市のこと-へ移動しました。

リンク切れは追々修正いたします。

長崎の桃カステラは見た目も可愛くて美味しい!!関東の、支店で買うのと味が違う!? おすすめランキング♪

スポンサーリンク
おでかけ
スポンサーリンク

みなさんは桃カステラって知っていますか?

長崎では、桃の節句を初めて迎える女の子がお祝いをいただき、そのお返しに桃カステラを贈ります。

見た目やいろどりも可愛く、甘くておいしいカステラです。

以前は桃の節句の時期しか販売されていなかったようですが、現在では季節に関係なく販売されているお店もあるようです。

ここでは、桃カステラについて紹介していきます。

 

スポンサーリンク

長崎の桃カステラは見た目も可愛くて美味しい!

桃カステラは、ハート形に切り取ったカステラの表面に、砂糖と水飴を練った物を溶かし、白とピンクに着色したもので表面をコーティングし、桃に見立て作られています。

アイシングとあんこのねりきりを使ったもの、砂糖とアーモンドで練り合わせたものを緑に着色した葉っぱや、飴などで作った枝を添えたものもなど、メーカーによってさまざまです。

桃は中国では長寿の縁起物とされ、点心などでも桃をかたどったものがあります。

長崎では、カステラをベースに桃カステラが作られ、初節句を迎えお祝して頂いたお返しとして贈られていました。

基本的には2~3月頃販売されていますが、現在では見た目の可愛さ、甘く美味しいということから、桃カステラを欲しいという人が増え、年間を通して販売されている店もあるようです。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

知ってた? 長崎のカステラは関東支店のものとは味が違うって!?

長崎にはたくさんのカステラメーカーがあります。

様々な場所にその支店があるのですが、長崎で販売されているカステラと関東の支店で販売されているカステラの味が違うメーカーもあるようですね。

長崎で販売されているカステラは甘さと色が濃く、関東支店のカステラは長崎のカステラよりも色が薄くあっさりしているのです。

使っている卵で色の違いは出てくるようです。

さらに、ザラメの量も違ってくるようです。

これは比べてみるとはっきりわかり、味は食べ比べをするとすぐに分かります。

どちらがお好みか、一度食べ比べをしてみるのも面白いですね!(^^)!

スポンサーリンク

長崎桃カステラおすすめランキング

長崎にはカステラメーカーがたくさんあり、桃カステラを作っているお店もたくさんあります。

そのなかで桃カステラのおすすめメーカーを紹介しますね!ランキングは個人主観です(笑)

1位 岩永梅寿軒

2月末ごろから期間限定で販売される桃カステラ。

見た目がとてもきれいで、毎年味は変わりません。

生地はしっかりしていて少し甘みがあり、上にかけてある砂糖はほどよい固さです。

売り切れが早いので、午前中に買いに行くかお店で予約をしておくと安心です。

2位 万月堂

1年中桃カステラが販売されています。

万月堂の桃カステラは、カステラがスポンジ生地のようにフワフワで、食べやすい甘さとくせのない味が人気のようです。

他のメーカーより大きいサイズで食べごたえがあります。

万月堂は長崎市愛宕町にある伝統の和菓子屋さんです。

3位 松翁軒

カステラの元祖と言われる松翁軒。

口に入れるととろけそうな生地で、砂糖ともよくなじんでいる桃カステラです。

独自の桃の形をしています。

9cmサイズのものと11cmサイズの物2種類があります。

4位 文明堂

 

文明堂の桃カステラは、小さな手のひらサイズの「姫桃菓」という商品があり、小と特小のサイズがあります。

甘さが口いっぱいに広がるので、お茶菓子にもおすすめです。

 

この他にも桃カステラを販売しているメーカーがまだまだあります。

しかし、カステラの老舗福砂屋では桃カステラは販売されていないのでご注意を。

【楽天で買える桃カステラ】

スポンサーリンク

さいごに

長崎の桃カステラは女の子の初節句のお返しに送られれるもので、見た目も可愛くてとても甘く美味しくなっています。

長崎と、関東の支店で買った場合には、味の濃さや甘みが違っているというのは是非食べ比べをしてみてくださいね!

1年中販売しているお店、2月から3月のみ販売しているお店があるのでよく確認して購入してみて下さいね。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました