本ページはプロモーションが含まれています。

おでかけ

スポンサーリンク
お店

長崎のお土産はカステラをチョコレートでコーティングしたカステラに決まり!どこで買える?お値段は?

長崎へ旅行などでいった時、お土産と言えば一番に思い浮かぶのはカステラです。でも、カステラの種類ってたくさんあるのでどれを選べば良いか迷ってしまいます。その中でも、カステラをチョコレートでコーティングしたものがおすすめ(^^♪このチョコレート...
お店

くら寿司の混雑は必須!待ち時間が長い行列はパスして食べるには?支払いも楽天ポイントで現金要らず

我が家はくら寿司のファンです。子どもを連れていくにはちょうどいいんですよね。ところが、くら寿司って曜日や時間帯によってはものすごく混雑しています。待ち時間も1時間はザラですよね。小さな子供がいると、待ち時間が長くて待っていられない・・・なん...
おでかけ

楽天トラベルで熱海 森の温泉ホテル 食事は朝夕バイキングお風呂も広々で子どもが楽しめる設備も多し!

楽天トラベルのスーパーセールを利用して、夏休みの旅行の計画を立てたのは6月のこと。予約したのはちょうどお盆時期でもあり道路の渋滞も心配しましたが、無事に行ってきました~。楽天トラベルで予約をした熱海・森の温泉ホテルは口コミもよく、バイキング...
スポンサーリンク
おでかけ

夏休み自由研究は小学生にも面白いダム見学!山梨県大月市の深城ダムは放水見学もできるよ!

夏休みに子どもの宿題に頭を悩ませているパパママも多いことと思います。特に!夏休みの自由研究というのは「自由」とはいうものの、何をどうしていいやら・・・hirotanが小学生の頃は、自由研究というのはテーマを決めて調べたりすることを自由研究と...
お店

八王子の高級蕎麦屋 車家 第6回お店大賞受賞店へ行ってみた 食べログやぐるなびの口コミは?

今回もまた、主人のお蕎麦食べたい!から始まった蕎麦屋探し・・・いつも主人の父母が遊びに来ているときにはこうなります(笑)今回は、増田家に行こう!と出かけたのだけれど、都合によりお休み・・・ということで、じゃあ車家で!という主人の一声で変更に...
お店

とんかつ和幸八王子堀之内店へ行ってみた!お持ち帰りとの違いやお子様半額フェアのお得

とんかつ和幸の八王子堀之内店がオープンしたのは2018年3月1日。ちょうど、オープンしたときに立ち寄ってから今回は2回目となります。できたばかりのお店でオープン時はかなり混んでいましたが、4ヶ月経った今はちょっと落ち着いたかなという感じです...
おでかけ

東京ドーム野球観戦に幼児も参戦にチケットは必要?飽きた時の遊び場はある?

以前にも書きましたが・・・うちの主人、思い立ったら行動の人なので「今日は野球見に行こう!」と言い始めたら、ヤフオクでチケットを現地手渡しで購入し観に行っちゃう人なんです(;^_^A言い出したら聞かないからさ・・・子供みたい(笑)ということで...
おでかけ

サンリオピューロランドは大人も楽しい?初めて一歳半の男の子連れて家族でGO

先日、保険の担当者からサンリオピューロランドのチケットをもらったんですよ。しかも利用できる期限は1週間後。せっかくもらったんだから行ってみようか?と1歳半の男の子を連れてピューロランドへ・・・サンリオピューロランドは大人も楽しい?私も主人も...
お店

ペッパーランチといきなりステーキは同じ系列?違いは?行くならどっち?

先日、ペッパーランチといきなりステーキに行ってきました。ペッパーランチといきなりステーキが系列店だということ知ってましたか?hirotanはお店に行った後に、主人に教えてもらいました。主人も会社の同僚から教えてもらったそうですが(笑)予備知...
お店

高幡不動で子連れランチ 蕎麦屋のおすすめ そば処 開運そば

今回は、主人の「お蕎麦が食べたいね~」の一言から始まりました。どこのお蕎麦を食べに行こう?ということで、高幡不動に行ってきました。高幡不動と言えば、新年のお参りで多くの人が集まっています。子連れでも大丈夫なお蕎麦屋さんのおすすめは?高幡不動...
スポンサーリンク