本ページはプロモーションが含まれています。
▶お知らせ

日野市関連の記事は▶ひろたんの回想録-日野市のこと-へ移動しました。

リンク切れは追々修正いたします。

保育園の費用っていくらいくらいかかるの?途中で変更になったりするの?保育料以外でかかるものは?

スポンサーリンク
保育園
スポンサーリンク

保育園を利用するからには毎月の利用料金は不可欠です。

しかしながら毎月数万円を払い続けるのは大変ですね。

 

この料金ですが、いったいどのような基準で決められているのでしょうか?

年度の途中で金額変更になるのはどんな時?

 

また利用料金以外にかかる費用にはどのようなものがあるのでしょうか?

 

スポンサーリンク

保育園の費用っていくらくらいかかるもの?

 

認可か認可外かによっても大きく異なります。

認可保育園の場合は保育料は世帯収入によって決まります。

 

0円から数万円まで細かくランクに分かれており、該当する税額のランクの保育料を支払います。

 

同じランクであっても0-2歳と3-5歳では、細かいケアの必要な2歳までの料金は高めです。

 

兄弟姉妹が認可保育園に在園中(別々の園でも可)ですと、二人目の子どもは少し割引になり、三人目以降の保育料は無料です(多子減免制度)。

 

既に上の子どもが卒園して小学生になっており、保育園に通う子どもが家庭内に一人の場合は第二子以降であっても割引はありませんのでご注意ください。

 

月の保育料以外に園帽子や連絡帳、教材などの費用、3歳以降は主食費を別に払うことが多いです。

 

2歳までの給食費と3際以降の副菜(おかず、おやつ)提供費は保育料に含まれています。

延長料金も保育料とは別に毎月現金で園に支払います。

 

 

認可外保育園では保育料は世帯収入とは関係なく利用日数や時間で一律のことが多いです。

 

認可よりも高額なイメージですが、

認証保育所など、認可園に近い施設では一部保育料補助(後から振り込まれる)が出ることもあります。

 

園によっては兄弟割引もあります。

 

収入の高い世帯の場合はむしろ認可外の保育園の方が保育料が安く済むこともあります。

 

こちらも基本的には教材費などは別です。

 

教育プログラムに力を入れている園では英語やスポーツ用の教材費が多めにかかることもあります。

 

 

認可園では世帯の住民税の支払い額の合計から保育料を決定しています。

そのため、4月から8月、9月から3月の半年ごとに税の支払い額の確認があります。

このタイミングで保育料の増減がある可能性があります。

 

また、世帯の中心となって働いていた人の突然の病気や失業(自己都合退職は除く)で、収入が大幅に減少した時は役所に申請をすると途中の期間でも保育料が安くなることもあります。

スポンサーリンク

保育園の費用は途中で変更になることもある?

 

 

基本的には年度途中で変更の可能性があるのは認可園のみです。

 

前の項目で書きましたが、保育料の算出に必要な住民税の額は4から8月は2年前、9から3月は昨年の分をみるからです。

 

認可外園は園が設定した保育料のため、年度途中で突然保育料の額が変更になることはほぼないでしょう。

 

見学の際に保育料に関しての説明もあるかと思いますが、数年間の在園中に提示された金額から大幅に値上がりするようなことはありませんので安心してくださいね。

 

 

スポンサーリンク

保育園の費用は保育料以外にもかかるの?

 

教材費や主食費が別にかかることが多いです。

どちらも主に3歳以上から必要になるものです。

主食費はごはんやパンなどの主食は給食費とは別に毎月納める形になります。

 

教材費はスケッチブックやワークブック、クレパス、なわとびなど日々の活動で使うものです。

私の子どもが通った園ではスケッチブックやクレパスは足りなくなったら事務室で追加購入していました。

 

2歳以下でもお散歩用の帽子や布団カバー、通園バッグなどが園の指定になっていることもあります。

これらの費用は認可園であっても集金袋などで直接園に支払いをします。

 

共働きでも毎月の保育料のやりくりは大変かと思います。

 

その上更に費用がかかるなんて・・・と思う方もいらっしゃるかも知れませんが、保育料以外の支払いはそんなに高額にはなりませんので安心してくださいね。

スポンサーリンク

さいごに

保育園に入れることが決まると心配になるのが保育料ですが、認可保育園であれば市役所に確認すればおおよその金額は教えてもらえるはずです。

認可外であれば、入園手続きの際に園で確認することが出来ると思いますのでご安心を(´艸`*

 

ぽちっと応援お願いします(^^♪→
にほんブログ村

保育園
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事をシェアする
hirotanをフォローする
スポンサーリンク
ひろたんの回想録 

コメント

タイトルとURLをコピーしました