イベント・〇〇の日成人式の振袖は購入する?お値段&人気の色柄・後に結婚式の衣装にリメイク 女の子にとって、成人式の振袖(着物)は思い出深いものですよね。私は母が準備してくれた着物を着て成人式に出席しました。一昔前に比べて、今どきの成人式はとても派手ですね(;^_^Aヘアスタイル・ネイル・着物の色柄・・・どれをとっても、とても華や... 2017.10.24 2018.11.08イベント・〇〇の日
生活マスクは感染症予防に効果なし?インフルエンザの予防には?手洗いうがいで防げるの? 乾燥する時期になると、感染症の心配がありますね。我が家では先日、保育園に通い始めた子どもが、手足口病にかかりました。手足口病についてはこちら↓こういった感染症の予防について疑問に思ったことのまとめ。マスクは感染症予防に効果ないの?マスクをす... 2017.10.22 2017.10.23生活
フリマサイトラクマゆうパックで送れないものとは?!中古ストーブの配送どうする? ラクマで掲載商品が売れたので、梱包をして郵便局に持ち込みました。当初、らく得パックで送る予定だったのですが、サイズオーバー。なので、ゆうパックで送ることにしたのですが・・・危うく送れないところでしたΣ(゚д゚lll)なぜ、配送できなくなりそ... 2017.10.20 2019.12.10フリマサイト
掃除・お手入れ床の汚れを落としたい!メラミンスポンジの使い方と仕上げのワックスシート 今朝の話です。主人から「和室の床が汚れてるんだけど!」と・・・・。汚れていることに気づいてはいたけれど、手を付けずに放置していたのは、私ですが・・・(-"-;A ...アセアセ気づいたら、やってくれてもいいのに、いつも言うばっかり!と内心愚... 2017.10.18 2018.03.22掃除・お手入れ
生活40代女性のファッション【秋冬】ベーシックアイテムでお悩み解消!自分に合うベーシックとは 40代ともなると、着る洋服に困る・・・・ようになります(;^_^Aいつまでも若々しいファッション?それって場合によっては「イタイ人」に見られちゃう。かといって、落ち着いたファッション?急に更けて見られちゃう・・・なんとも微妙な感じなんですよ... 2017.10.16 2018.05.11生活
子ども子乗せ自転車はいつから乗れる?前後で違う対象年齢?購入で迷う電動ありなしと保険 子どもが保育園や幼稚園に行き始めると、ママは「送り迎え」というものをするようになりますね。保育園や幼稚園が近かったり、または送迎バスがある園の場合、乗降場所が近ければ徒歩でもいいのですが、ある程度の距離を歩くとなると、忙しい朝や、雨の朝は大... 2017.10.14 2020.04.09子ども
保育園保育園に行き始めると病気になる?ママの仕事は?手足口病の経過【1歳】 子どもが保育園に通い始めました。10月からの途中入園で月齢は1歳2か月ですが、当年4月での年齢でみたクラスなので0歳児クラスです。ようやく入れた保育園だけれど、さっそく病気もらってきました(;^_^A こんな時ママの仕事は?もらってきた病気... 2017.10.13 2020.04.12保育園
生活乾燥する季節【秋】部屋の加湿の工夫と【肌・唇・喉】乾燥を防ぐには? 暑い夏が終わると、あっという間に秋・・・冬と、乾燥する季節がやってきますね。お部屋の加湿の工夫方法と、肌・唇・喉の乾燥を少しの工夫で防ぐ方法を紹介します。乾燥する季節 秋以降・・・季節の変わり目は乾燥などによるトラブルも増えてきますね。私は... 2017.10.12 2018.10.28生活
通販商品レビューかかとのケアどうしてる?角質ケアの方法・試してみた角質除去グッズ 夏場はサンダルを履くから、ガチガチ・ガサガサのかかとが見えて気になる・・・冬場はストッキングや靴下に引っかかるから、ガチガチ・ガサガサのかかとが気になる・・・結局、1年中気になるかかと・・・(;^_^A そのケアはどうしてますか?かかとの角... 2017.10.06 2017.10.23通販商品レビュー
子ども今日は何の日?10月3日はアンパンマンの日。人気の秘密&不思議 ネットサーフィンをしていて、何気に目にしたのは「#今日は何の日」何の日なんだろうなぁ?とみてみると、今日は「アンパンマンの日」だというじゃないですか!我が家のチビちゃんは1歳2か月。最近ではアンパンマンにハマっています・・・というか、親がハ... 2017.10.03 2018.05.11子ども