今の世の中色々な事件がありますが、今回触れる自転車の盗難も身近で意外とあります。
たかが自転車という方も中にはいますが、自転車の用途によってはなくては困る方もいます。
通勤で使う、子供の送り迎え、買い物する場所までが遠いなど・・・。
日常のリズムを崩されることもある、自転車盗難!
そんな時はどうしたらよいのでしょう?
通勤に使っている自転車が盗まれた時にすべきこと
自転車が盗難に遭ったら、まずは警察署や交番で被害届(盗難届)を出すことです。
しかし、焦る気持ちはわかりますが、意外と近くにおいてあるケースもあります。
・自分が酔って違う場所に置いた
・管理人さんや、別の人が通行の邪魔などを理由にどかした
・盗まれたが、近距離で乗り捨てられていた
などの、ケースもあります。
なので、周りを一度見る余裕があれば、そこから始めてもいいかもしれません。
上記のケースで見つかった例もたくさん出ています。
しかし、どれも気持ちいものではありませんよね。あると思っていたものが、ないのですから・・・
なので、あなた自身で防げるものは防いでおく必要もあります。
規定の位置に、他人の邪魔にならないようにしておくなどの、配慮は必要でしょう。
自転車が盗まれた時の被害届は有効か?
被害届を出しておくことはもちろん有効です。
が、現実問題見つからないこともあるので、被害届を出したからと言って、絶対に戻ってくるという考えはしない方がいいかもしれません。悔しいですが…
見つからなくても、出すことによっての意味はあります。
もし、盗まれた自転車が事故を起こしたときに、あなたが被害届を出していなかったら、真っ先に、あなたの自転車なので、疑われてしまうということもあります。
仮に、出していれば、そのようなことにはならないでしょう。
そのほかには、身に覚えのない場所に止まっていて、撤去されていた時は、撤去代がかからないので、金銭面のダメージもありません。
まぁ、盗まれたうえにお金をはらうなんて、これまた不可解な話ですが。知人は、盗難届を出していなかったばかりに、盗難された自転車が乗り捨てられていて撤去され、その連絡が来て撤去料を払って自転車を取り戻したという経緯があります。
また、防犯登録番号で盗難車として登録されるので、犯人が乗っていた場合捕まるということも考えられます。
これは、私自身経験したことがあります。(自転車を盗んで乗っていたわけではないですよ(;’∀’) )
なので、見つかる、見つからないもそうですが、被害届を出すというのは有効です。
自転車が盗難に遭ったら警察への届出手順
手順として
印鑑、防犯登録カード、防犯登録の控えを準備する
↓
近くの交番、警察署に行く
↓
被害届を出す
といのが、おおまかな流れです。
ちなみに、防犯登録関係のものが、すぐに見つからない場合は、購入した自転車屋さんに問い合わせれば教えてくれます。
印鑑だけでも、被害届が出せたという事例もあるそうですが、確実なので、三点を準備していくことでしょう。
問い合わせる場所は近くの交番が一番いいと思います。そこにいる方は、ある程度土地を知っているので、警察署の人よりは、話がスムーズにいくかもしれません。
被害届の書き方に関しては、警察の方が誘導してくれるので、それに合わせて記入したりするだけです。
この時も、スムーズにいくには、いつ、どこで、なんで?などの質問がくるのである程度まとめて、言った方がいいと思います。
臨機応変に動いてくれる方と、機械的に作業のようにする方がいるので、後者の為にも、準備しておいてください。
さいごに
私も一度、娘の自転車が無くなったことがありました。
まだ買って間もなかったにも拘わらず・・・・
すぐに盗難届の被害届を出しましたが、結局見つかっていません。
いくら、防犯登録をしていても、盗まれるときは盗まれてしまいます。
その時は、慌てずに、一旦落ち着いて、今伝えたことを実行してください。
無くなった自転車・・・見つかるといいですね。
コメント