本ページはプロモーションが含まれています。
▶お知らせ

日野市関連の記事は▶ひろたんの回想録-日野市のこと-へ移動しました。

リンク切れは追々修正いたします。

アロマディフューザー初心者のためのおすすめオイル5選!香りのブレンド方法とどれくらい持つのかプロが教えます

スポンサーリンク
生活
スポンサーリンク

 

アロマディフューザー、アロマ初心者のみなさん!

使いたいディフューザーは決まりましたか?

 

実際に使用するのに不可欠なアロマオイル。

 

朝スッキリしたい気分の時☆

ゆっくりひとりでくつろぐとき☆

旦那さんが疲れて帰宅してきたとき☆

それぞれに合うようなアロマを今回はプロにおすすめを聞いてみましたよ!

スポンサーリンク

アロマディフューザーオイルの初心者へおすすめの香り5選

 

アロマディフューザーに使用するオイル、せっかくなので精油を実際にブレンドしてシーン別に使っていきましょう☆

 

ではおすすめの香りをピックアップしていきます♬

スペアミント

まずは朝からスッキリできる香り☆スペアミントです。

ミントは色々種類がありますが他に出回っているペパーミントはスペアミントよりやや刺激が強いため、私はスペアミントをおすすめします。

お子さんがいるご家庭でも☆

グレープフルーツ

柑橘系代表グレープフルーツ。

柑橘系はアロマの中でも親しみやすい香りなので初心者向けでおすすめです。

こちらもリフレッシュ効果がある精油です。

オレンジ

こちらも柑橘系代表☆

オレンジはどちらかというとリラックス効果がある精油なので昼や夜におすすめ。疲れているときもぜひ使いたい精油ですよ☆

ラベンダー

ラベンダーの香りもわりと親しみやすい香り。

リラックス効果があるのは有名ですね。

ちょっと苦手…という方に後でおすすめブレンドをお教えします♡

サンダルウッド

ちょっぴりスパイシーなサンダルウッド。こちらをなぜ5選に入れたかというと、男性は甘い香りが苦手な場合があるためです。

旦那さんが帰って来るときは男性が好みそうな香りにしてあげましょう☆

素敵奥さん度アップしますね♡

スポンサーリンク

スポンサーリンク

アロマディフューザーオイルの初心者におすすめなブレンド方法

 

それではいよいよブレンド方法を教えていきますね。

☆大体1:1、同じ量でブレンドして、好みに合わせて量は調整してくださいね。

 

まず、リフレッシュしたい朝には。

【スペアミント+グレープフルーツ】

どちらもスッキリとした香りでリフレッシュ効果があります。

まだ寝ぼけた体を覚ましてくれるでしょう!!

 

【ラベンダー+オレンジ】

そしてひとりでくつろぐお昼には。

どちらもリラックス効果があります。

ラベンダーがちょっと苦手な方にもこれはぜひおすすめなブレンドですよ!

ちょっとコーヒーを飲みながら…にぴったりな香りです。

【サンダルウッド+オレンジ】

そして疲れて帰ってきた旦那さんにはこちら。

サンダルウッドは少しスパイシーですが、柑橘系と合わせることでとてもなじみやすい香りになります。

落ち着いた香りで疲れて帰ってきた旦那さんも癒されることでしょう…♡

 

スポンサーリンク

アロマディフューザーオイルは混ぜたらどのくらい持つの?

アロマディフューザーの香り作りですが、まず水を入れ、そこに精油を直接たらすので

全てディフューザーのなかで完結します。

 

万が一混ぜて置いておくとなるとやはり香りも飛びますし、あまり持ちません。

 

その都度つくるほうが香りもたち、より楽しめると思うので、その都度つくるのがおすすめです☆

 

スポンサーリンク

番外編

その他のおすすめの精油です☆

ティトゥリー

スッキリと落ち着いた香り。

風邪予防などにも!

ゼラニウム

甘い花の香り。

女性ホルモンを整える効果。

ぜひ自分のための時間に☆

マンダリン

オレンジの落ち着いた香り。

心を落ち着ける効果。

スポンサーリンク

さいごに

いかがですか?

色々な精油がありますが、まずおすすめを試してみてぜひお気に入りの香りを見つけてみてくださいね☆

そしてお気に入りのブレンドを楽しんだりしてくださいね☆

 

 

 

生活
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事をシェアする
hirotanをフォローする
スポンサーリンク
ひろたんの回想録 

コメント

タイトルとURLをコピーしました