以前、日記ブログにも書いたのだけれど・・・
我が家ではパナソニックの太陽光発電&三菱エコキュートを利用しています。
モノの値段が高くなり、電気代も上がるしということで節電方法見直そうかなと思ったわけです。
そして以前から気になっていたのが、エコキュートの沸き上げ時間が明け方だったということ。
割安な深夜電力を利用してお湯を沸かしているのではなかったの?
沸き上げ時間の設定を変更したら、もう少し電気代が安くなるのでは??という疑問からスタートしました。
エコキュートの電気代を節電したい
今までに行っている節電のための設定。
節電モード
元々エコキュートには「節電モード」というのが備わっています。
これは沸き上げ量を抑えることによって、より省エネになるようにわき上げを行うものです。
リモコンの「節電」ボタンを押すと「おまかせ(コンセントマーク)」と表示されます。
「レベル1」「レベル2」とあり我が家では「レベル2」で設定しています。
※電力削減量の目安は、過去2週間のわき上げ消費電力量の実績をもとに、沸き上げモード「おまかせ」と比較した場合の削減量を推測した表示であり、環境条件(外気気温や水温)等で変動し、同じ使用湯量でも季節によって変わるそうです。
設定温度
給湯温度の設定も適温にすると良いようで、夏場は50℃、冬場は60℃が望ましいようですが・・・
我が家では主人が50℃にするのを嫌がるので(今は夏設定)、48℃で設定しています。
何が嫌かというと「高温注意」という表示が嫌らしいです(;^_^A
お風呂のカランについているサーモスタットのためにも高めの温度の方がいいのですけどね・・・
わき上げ休止
昼間のわき上げをしないことで、昼間の電気使用量を減らすことをしています。
ただ、三菱のエコキュートだとその設定が無くて毎朝「わき上げ休止」ボタンを押すことで、当日のみ昼間のわき上げを停止しています。
三菱エコキュートの沸き上げ時間設定変更してみた
上記の設定をしていても、気になっていた電気代。
というのも、深夜の安い電気代を利用してわき上げしているはずのエコキュート。
なぜか朝6時頃に、そのわき上げをしている・・・
主人に言ってみても「安い時間帯でわき上げしているはず。」というばかり。
なので設置から、ずーっとそのまま使っていたのですが、やはり気になる。
東京電力のスマートライフプラン
【2023年6月30日まで】
基本料金(1kwhにつき)474.5円
午前6時~翌午前1時 25.87円
午前1時~午前6時 18.37円
【2023年7月1日から】
基本料金(1kwhにつき)474.5円
午前6時~翌午前1時 35.96円(+10.09円)
午前1時~午前6時 28.06円(+9.69円)
なので、午前1時~午前6時の間でわき上げしてくれるといいなぁという感じ。
でも、夜間時間帯になってもすぐにわき上げしないんだそうです。
なぜかというと、給水水温が高い場合や残湯量が多い場合、夜間時間帯になってもすぐにわき上げを行いません。
夜間時間帯にすぐわき上げると放熱が多くなるためです。”夜間時間帯が終了する時刻にお湯がわき上がるよう調整している”のだそうです。
三菱エコキュートの沸き上げ時間
現状の設定では午後11時~翌午前7時までの時間帯にわき上げするようになっています。
我が家のエコキュートはタンク容量が370Lです。
取扱説明書を見てみたのですが、4メモリ(290L以上、ほぼ満タン)、3メモリ(290L~220L)、2メモリ(220L~150L)、1メモリ(150L~0L)、0メモリ(残湯なし、湯切れ)という状態。
我が家の場合、東京電力のスマートライフプランで午前1時~午前6時に沸き上げするようにしたいんだけれど、そもそもその5時間だけでは沸きあがらないらしいです。
タンクが空の状態で沸き上げに最大8時間かかるとのこと。(三菱エコキュートのお客様相談センターに聞いてみました)
そして、我が家の場合は毎朝7時前くらいに沸き上げを完了しているのだから、せめてこれを午前6時前に沸き上げ完了するようになればな・・・と思ったのだれど、その設定が無い機種でした。
出来ないってことで、電話を切って・・・
ちなみに、電力契約モードの設定はありますが個別に設定が必要です。
この作業を行わないと給湯機が正しくはたらかず、電気代が高くなることがあります。
試してみたわき上げ設定時間の設定方法
”夜間時間帯が終了する時刻にお湯がわき上がるよう調整している”のだから、現在の設定では午後11時~翌午前7時までの時間帯にわき上げするようになっていることから考えて、リモコンの時計をずらしたらよいのでは?と考えて変更してみました。
わき上がり終了時間の7時を6時にすればいいのだから1時間ずらせば大丈夫かなと思い、リモコン側を1時間進めました。
エコキュート沸き上げ時間設定でどのくらい節電できた?
エコキュートの時計を1時間すすめたことで、どれくらいの節電になったかというと・・・
下記グラフはパナソニックの太陽光発電を見るパネルなのですが、発電量と使用電力量を見ることができるようになっています。
紫色の棒グラフが電気の使用量です。
変更前
変更後
グラフを見ると午前1時~午前6時の間で電力消費量が増えていて、以前のように7時まで電気使用量が増えることはなくなりました。
これにより月1000円程度の節電に成功♪
天気や在宅時間などで電気使用量も変わると思いますが、概ね希望通りです。
追記 2023.11
その後の電気料金がどうなっているのか・・・くらしTEPCO(東京電力)のページを載せておきますね~
2023.06
電気料金 6,457円 前月比-1,086円 前年同月比-1,751円
2023.07
電気料金 6,262円 前月比-213円 前年同月比-1,215円
2023.08
電気料金 6,271円 前月比-9円 前年同月比-1,885円
2023.09
電気料金 5,870円 前月比-401円 前年同月比-2,975円
2023.10
電気料金 6,187円 前月比317円 前年同月比-3,200円
毎月6000円台を維持しています。
9月、10月前年同月比が3000円となっているので、昨年に比べてかなり節電できていることになります。
流石に11月はコタツを出したので、電気代がアップしそうですが・・・
追記 2024.03
その後の電気代の推移をお伝えしますね。
2023.11
電気料金 7,805円 前月比1,618円 前年同月比-5,468円
2023.12
電気料金 8,731円 前月比926円 前年同月比-6,046円
2024.01
電気料金 10,064円 前月比1,333円 前年同月比-7,797円
2024.02
電気料金 10,200円 前月比136円 前年同月比-5,751円
2024.03
電気料金 10,350円 前月比150円 前年同月比-950円
流石に冬場は電気代1万円を超えましたが、前年同月比を見ると5千円くらい安くなっているので、節電はまずますの成功です。
さいごに
節電、節電・・・といいつつも、この暑さ(八王子での最高気温が39度を超えたそう。本日2023年7月12日)でエアコンはフル稼働です。
少しでも節電になればと廊下や階段の電気はセンサーライト(電池式)に変えました。
コメント