今、テレビやネットなどで一度は目にした事があるリンゴ酢みなさんは試した事がありますか?
よくリンゴ酢は体に良いと言われておりますが本当に体に良いのでしょうか?
体にいいだけではなく、体臭を抑える効果もあるとか無いとか・・・
今回はそんなリンゴ酢についてお話ししましょう。
リンゴ酢って体にいいの?その効果とは?
まずお酢には、穀物酢やすし酢などさまざまな種類があります。最近ではそのまま飲むことを目的にしてつくられたお酢や、まろやかな黒酢に果物を加えた果実酢などが人気になっております。
その果実酢の中でも大人気なのがリンゴ酢なのです。
では、リンゴ酢を飲む事で体にはどのような効果があるのでしょうか?
リンゴ酢効果とは
効果その1 美白効果
リンゴ酢の中には「ビタミンC」と「クエン酸」がリンゴ酢には多く含まれています。
この2大要素は美白効果には欠かせない成分でクエン酸で肌の新陳代謝を促しビタミンで生まれ変わった美しい肌を作り上げ
シミやシワを改善するといった美容効果が期待できます。
効果その2 ダイエット効果
リンゴ酢ダイエットでも話題のリンゴ酢。
クエン酸には代謝を促し脂肪の燃焼を助けてくれる効果があります。
更に酢の中にはアミノ酸が豊富に含まれておりそのアミノ酸には脂肪を分解する働きがあります。
その為、ダイエットにはリンゴ酢がおススメなのです。
効果その3 高血圧と浮腫み対策
リンゴ酢に含まれているカリウムは塩分の排出を助け血圧を下げる効果があります。
高血圧が改善されることでむくみも解消されます。
効果その4 殺菌作用
古くから酢には殺菌作用があると言われています。
酢には細菌の繁殖を抑える効果があることが発見されました。
大腸菌やサルモネラ菌など、人間の身体に害を及ぼす菌に対しても効果が実証されています。
りんご酢で気になる体臭対策する方法
実はリンゴ酢は美白やダイエット効果以外にも体臭効果ににも効くって知ってましたか?
リンゴ酢は、スーパーで売っている為、誰でも手軽に購入できますし、値段もそれほど高くないので、コスパもよくこれで体臭効果にきくなら嬉しいですよね!!
では、リンゴ酢が体臭に効果がある理由から見ていきましょう。
リンゴ酢の中には『クエン酸』が沢山含まれており、そのクエン酸が体臭効果があると言われております。
そのクエン酸がは乳酸を分解してくれる力があり、乳酸は疲れて時や汗をかいた時時などに体内から発生します。
体内から乳酸が発生するとアンモニアも増えてきます。
そうするとアンモニア臭の汗の原因になります。
そこで活躍するのかクエン酸です!!
クエン酸には、乳酸を分解する効果があるため、アンモニアを減らし、体臭を軽減してくれるのです。
では、実際にリンゴ酢はどのくらいの量を飲んだら良いのでしょうか?
りんご酢で体臭を抑えるにはどれくらいの量が必要?
いくらリンゴ酢が体に良いからといい大量に飲んではよいのか見てみましょう。
酢の摂取には少し注意が必要です。
もちろん、リンゴ酢を大量にに飲むことでデメリットももちろんあります。
胃や歯にダメージを与える可能性があります。
酢には酢酸(さくさん)成分と呼ばれる酸が含まれており、酸は物を溶かしてしまいます。
その酢酸は歯の表面のエナメルを酸の影響で溶かしてしまい、虫歯になったり知覚過敏になったりと口腔内トラブルの原因となってしまいます。
また、酢酸成分が胃腸内を刺激して荒れてしまい、胃痛の原因となってしまうこともあります。
では、どのくらいの量を飲めばよいのでしょうか!
目安としては、1日に摂る量は大さじ2杯以内にして置くのが良いでしょう。
更に、リンゴ酢を原液で飲んでしまうと、食道や肺に負担をかけることになります。
水やお湯などで割って薄めてから飲んだ方が身体に優しいです。
水やお湯では味気ないという人は、炭酸水やジュースで割ると飲みやすくなるのでおすすめです。
さいごに
いかがでしたでしょうか。
今回はリンゴ酢についてお話ししました。
リンゴ酢にとてもステキな効果が期待できる飲み物です。
どうしても、酢が苦手でドリンクとして飲めない方は料理にリンゴ酢を使うのも良いですね。
是非、参考にしてみてください。
コメント