
ラクマアプリ開くとフリルへ引っ越し連携メッセージ 売上金移行 楽天ポイントどうなる?
hirotanはフリマアプリは楽天のラクマをメインに使っています。もう、だいぶ前からですがアプリを開くたびに出てくる、フリルへの引っ越しや連携誘導のポップアップ広告・・・ いつもウザったいなと思いつつ×で消していたのですが・・・・
人は忘れる生き物といいますが、覚えておきたいこともありますね。忘れっぽいhirotanが思い出しながら描く回想録です。
hirotanはフリマアプリは楽天のラクマをメインに使っています。もう、だいぶ前からですがアプリを開くたびに出てくる、フリルへの引っ越しや連携誘導のポップアップ広告・・・ いつもウザったいなと思いつつ×で消していたのですが・・・・
今回は、主人の「お蕎麦が食べたいね~」の一言から始まりました。どこのお蕎麦を食べに行こう?ということで、高幡不動に行ってきました。 高幡不動と言えば、新年のお参りで多くの人が集まっています。子連れでも大丈夫なお蕎麦屋さんのおすすめは?
たまに降る雪だから・・・慣れてなくて危険な雪道。昨日の大雪はあっという間に路面を覆いつくし、雪かきも追いつかず歩きにくい。子どもを保育園に迎えに行き、スノーブーツを履き抱っこひもで帰ってきたのだけれど、うっかり気を抜くとツルっと滑って転びそう。坂道など、おっかなびっくり状態(;^_^A 雪道でも滑らないようにするには靴選び?それとも他に方法が?
一重だということをコンプレックスに思う女性が多いですよね。 なんとかして一重を二重にする方法はないか?と日々模索し、アイプチを使ったり、アイテープを使ってみたり、マッサージ、さらには美容整形・・・ いや、そこまではまだちょっと(;^_^A 美容整形は最後の手段にとっておいて。。。 メイク後30秒で一重を二重にする方法ということで、美容家のIKKOさんもおすすめしていた二重まぶた形成化粧品を紹介します(^^♪
主人の思い立ちで、八王子の高倉にある十八製麺のラーメンを食べに行こう!ということになりました。 十八製麺(じゅっぱちせいめん)と読むらしいです。 「そんなラーメン屋さんあったっけ?」「パチンコ屋のとこじゃね?」という会話ののち、行ってきました~
物流センターでの仕事といっても、いろいろあると思うのですが、ピッキングとはどんな仕事だと思いますか? そのピッキング、どんな服装で仕事すればいいの?などなど仕分け仕事の体験談です。
お財布の買い替え時期はどのように決めていますか? 気になったら変える?それとも、年数で決める?何か決まりがあるのでしょうか? また、お財布は長財布を使うと金運アップというのを聞きますが、どんなお財布を選びますか? お財布の買い替え時期や、金運アップのお財布の使い始めに良い日やその方法とは? hirotanが実際にお財布を買い替えた話です。
クッションファンデーション、通称クッションファンデは艶肌が作れる!カバー力がすごい!薄づきで素肌感がいい!など、さまざまなメリットがあるとともに、残量がわからない、すぐになくなる・・・などのデメリットもありますよね。 このすぐなくなるのって、ちょとイタイですよね。最後まで使い切る方法はないのかな?ということで試してみました。
地元の美味しいケーキ屋さんて気になりませんか? しかも、地元がちょっとした田舎だと、なかなかケーキ屋さんてないんですよね(;^_^A なので、美味しいと評判のケーキ屋さんがあると、皆ことあるごとに利用するわけですよ・・・。 山梨県の上野原にある、美味しいケーキ屋さんはドコ?ほんとは内緒にしておきたいお店だけれど、紹介しちゃいます(^^♪
hirotanの息子は保育園は途中入園でした。 そのため、入園準備期間も短く準備も慌ただしかったのですが、その時に大活躍したのが「お名前スタンプ」です。 これはとっても便利なので、これから入園・入学を控えたママにおすすめの商品です。 さて、保育園で「すべての持ち物に名前をつけてくささいね。」と念を押され、更に「園で履く外靴のかかとに紐でもゴムでもいいので、子どもの指が入る輪っかをつけてください。」と言われたのですが・・・