本ページはプロモーションが含まれています。
▶お知らせ

日野市関連の記事は▶ひろたんの回想録-日野市のこと-へ移動しました。

リンク切れは追々修正いたします。

愛知の日本酒はうまい!人気の酒蔵で試飲できちゃうおすすめスポット5選

スポンサーリンク
おでかけ
スポンサーリンク

意外かもしれませんが、愛知県には歴史ある酒蔵がいくつか存在しています。

比較的古くからの歴史ある蔵元が多く、知る人ぞ知るという感じになっています。

そんな愛知県の日本酒をご紹介するとともに、試飲もできるおすすめの酒蔵をご紹介します!

 

スポンサーリンク

愛知の日本酒はうまい!有名な酒蔵が多いの知ってる?

冒頭にも書きましたが、愛知には意外にも有名な酒蔵があるんです

 

有名な所をご紹介すると【関谷醸造】です。

数年前に純米大吟醸「空(くう)」がブームになりました。人気テレビ番組「スマステ」で「一年待っても手に入れたい幻の酒」としてとりあげられた幻の純米大吟醸酒です。「空」は一升7,500円という高価格であったにも関わらず、入手困難になったほどのお酒です。

 

また、日本酒の生産ランキングもシェア3.1%6位(28年度)となっており、愛知県は案外日本酒生産が盛んなのです(*^^)v

 

 

 

愛知県内でも比較的南寄りの地域が盛んなので、お酒だけではなく田舎の雰囲気を味わう事もできるのでオススメです( ^ω^ )

スポンサーリンク

愛知の酒蔵で試飲できる日本酒は?

【蔵開き】という行事があり、新酒が出来上がる1月〜3月に蔵開きされ、各蔵で試飲会が開かれます。

各酒蔵が自社の自慢の一品を試飲させてくれたり、新しく出来上がった日本酒を振る舞ってくれます。

普段は公開されていない蔵内を見学できるのはとても貴重な体験になること間違いなしです。

試飲できる日本酒は様々で酒蔵によって違うのでそれぞれご紹介させていただきます!

【尊皇蔵元 山崎合資会社】(愛知県西尾市)

人数限定はありますが、酒蔵をガイドさんが案内してくれ、無料試飲や高級酒などの有料試飲もできます。さらには温かい甘酒の振る舞いもあるので、楽しめると思います✨

公式サイト http://www.sonnoh.co.jp/

 

【合名会社伊勢谷商店】(愛知県豊橋市)

見学では珍しい、発酵の音が聞こえるのではないかと言う程の距離で日本酒の製造工程を見学することができます!毎年2月には酒蔵を開放し新酒の試飲会をしています。

また、出来たて絞りたての純米試飲もできます。

公式サイト http://iseya-kouraku.sakura.ne.jp/index.html

 

【澤田酒造株式会社】(愛知県常滑市)

見学だけではなく、絞りたての生原酒や甘酒の振る舞いがあったり、ギャラリーを楽しむこともできます♪

さらにはお土産までもらえるので、一度足を運んでみてください♪

公式サイト http://hakurou.com/

 

 

スポンサーリンク

愛知で人気の酒蔵を見学できるおすすめスポット5選

関谷醸造株式会社

上にも書かせていただいた「空」がブームを起こした愛知県豊田市にある酒蔵で、蔵見学から試飲までさせてもらえます!

中には日本酒を使った商品を売っていたり、日本酒の量り売りもありますので、気になった方は下記リンクをご参照ください!

公式サイト http://www.houraisen.co.jp/

 

中埜酒造株式会社

国盛りで有名な愛知半田市にある酒蔵です。文化館の見学からきき酒もさせてくれる為、「ここに来るなら必ず車では来ない!」が合言葉のようになっています(笑)

試飲とは違いきき酒なので、つい飲みたくなるんでしょうね。

 

要予約ですが、入館は無料となっているので、下記リンクをご参照ください♪

公式サイト http://www.nakanoshuzou.jp/

 

 

相生ユニビオ株式会社

愛知県碧南市にある酒蔵で、酒蔵見学からきき酒までさせてもらえます!

見学料も無料となっているので、おすすめのスポットです♪

 

詳細は下記リンクをご参照ください♪

公式サイト http://www.unibio.jp/

 

青木酒造株式会社

こちらは愛知県愛西市にある酒蔵で、中をゆっくりと説明してくださいます!

試飲もさせてもらえるのでオススメです♪

見学は3名以上の要予約になりますので、下記リンクからご確認下さい

公式サイト http://www.yamahai.co.jp/

 

神杉酒造株式会社

こちらは愛知県安城市にある酒蔵で、蔵内を一巡し説明を受けることができます!

珍しく【仕込み水】の試飲をさせてもらえるのでオススメです♪またボトリングして持ち帰ることも可能なので、空の容器をご持参されるとよいかと思います!

 

詳細は下記リンクからお願いします( ^ω^ )

公式サイト http://www.kamisugi.co.jp/

 

スポンサーリンク

さいごに

愛知県の日本酒についてお話してきましたがいかがでしたでしょうか?

日本酒といえば寒い地域、米作りの盛んな地域というイメージがあるかと思いますが、愛知県も日本酒作りには力を入れているので、ぜひお近くへお越しの際は覗いてみていただきたいです♪

おでかけ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事をシェアする
hirotanをフォローする
スポンサーリンク
ひろたんの回想録 

コメント

タイトルとURLをコピーしました