本ページはプロモーションが含まれています。
▶お知らせ

日野市関連の記事は▶ひろたんの回想録-日野市のこと-へ移動しました。

リンク切れは追々修正いたします。

母乳パッドの紙製のもの選び方と実際の使用感の比較 初めての母乳育児

通販商品レビュー

 

母乳育児をするうえで必須アイテムとなる母乳パッド。みなさんは、どのように選びましたか?

母乳パッドには、繰り返し洗って使える布製のパッドと、使い捨て出来る紙製のパッドがありますよね。hirotanは紙製の母乳パッドを使っていました。

購入しようと思ったときに種類がたくさんあって迷ったので、使ったことのあるものを使用感など比較してみましたよ。

母乳パッドの紙製のものについて

不織布で出来ている紙製のパッドは使い捨てができるので、忙しいママさんにとってありがたいアイテムです。

1枚もしくは2枚の個別包装になっているので、衛生的で持ち運びにも便利です。吸収材が入っているので、吸収力も抜群。ただ、布製に比べると、使い捨てなので交換回数が増えると、コストも増えてしまいます。

授乳時にあまり母乳がしみだしていなくても、1日2回程度は交換するといいですね!母乳がパッドにしみ出て、ママの体温で温められた状態で長時間過ぎてしまうと雑菌が繁殖して、乳房や乳首のかゆみや炎症にもつながってしまいます。

雑菌が乳首から乳房の中に侵入して、乳腺炎を引き起こす原因にもなるので気をつけましょう。

母乳パッドの選び方 選ぶときに気を付けることは?

選び方のポイント

      • 吸収力や清潔に使えるかどうか?
      • 肌触りや通気性はどうか?
      • ズレにくいもの
      • 交換しやすさ(2枚組だと片方だけ交換する時も開いてしまう)
      • リーズナブルなもの(交換頻度が高い場合はコスト面も!)

購入時に、一度に大量に買ってしまうと自分に合わなかったときに「失敗したなぁ・・・」まずは1パック購入して試してみて、良かったら次も購入というふうにしていくといいですよ。自分に合ったものが見つかったらまとめ買いもいいですね。

スポンサーリンク

母乳パッド使用感の比較

肌触りや通気性を試せるといいのですが、なかなか難しいですよね。そこで、実際にhirotanが使った3種類をご紹介します。(個人の感想です)

dacco(ダッコ) マミーパッド

薄手ながら、たっぷり吸収してくれます。2枚ずつの個包装タイプです。薄手だからでしょうか?ちょっとゴワゴワした感じがあります。パッドのカーブがあまりないのも、ゴワゴワ感につながっているかもしれません。

慣れるまで、紙の質感がダメでした。

包装を剝がすときに、パッドが破けてしまうことがちょくちょくあり使えなくなってしまうことも・・・

使用中に、吸収ポリマーのつぶつぶが出てきてしまうこともあり、お客様センターに問い合わせたところ、赤ちゃんの口に入ってしまっても大丈夫とのことでしたが、あまり良い気持ちはしませんでした。ということで、個人的な評価は△です。

ピジョン フィットアップ

慣れるまで、開けるのには手間取りそうです。2枚ずつの包装タイプです。厚みがあるパッドで、ふんわりしていて付け心地もよいです。サラサラ感、フワフワ感は抜群です。

5本テープでズレにくく、フィット感も良いです。吸収力もあり、とても使いやすいと感じました。個人的評価は◎です。

ムーニー いちばんやさしい母乳パッド

1枚ずつなので、開けるのは楽ちんです。1枚ずつの個包装タイプです。パッドのカーブはギャザータイプでフィットします。吸収力も問題ありません。

端までテープでしっかりとまるので、ヨレにくいです。サラサラ感もあり、使いやすいですが、コスト面で個人的評価は〇です。

最後に・・・

産後すぐは、なかなか出なかった母乳も、赤ちゃんも飲み慣れてくると、おっぱいをあげていない時でも、じわじわとしみだしてきてしまうことも・・・

母乳が漏れて、下着やお洋服を濡らしてしまうということを防ぐためにも、母乳パッドはあると便利ですね。

また、母乳パッドを使うことで、衛生的かつ快適に過ごすことができます。産後は女性ホルモンの関係で皮膚が敏感になっているので、下着で乳首がこすれたり、赤ちゃんが噛んだことにより傷つきやすくなります。

そこで、柔らかな素材のパッドでカバーすることで、乳首に痛みを感じることもなく快適に過ごせます。

母乳育児のママさんにとって、おっぱいを守るための大切なアイテムのひとつだと言えます。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました