本ページはプロモーションが含まれています。
▶お知らせ

日野市関連の記事は▶ひろたんの回想録-日野市のこと-へ移動しました。

リンク切れは追々修正いたします。

バレンタインチョコ職場では禁止?義理チョコ廃止のワケ・・・自分だけもらえない状況って?

スポンサーリンク
イベント・〇〇の日
スポンサーリンク

 

義理チョコは廃止の動きという話を耳にして、毎年もらえていないことに安心していたのに・・・先日同僚から「毎年もらっているよ。」と聞かされビックリ。

どうやら他の男性同僚ももらっているみたい。なぜ自分だけもらえないのか・・・。

義理チョコですらもらえない男性って、女性目線で見るとどんな感じなの?

スポンサーリンク

バレンタインチョコ職場では禁止?義理チョコはいらない・・・

バレンタインデーが近くなるとたくさんのチョコが販売されます。

現在では本命チョコの他に、普段お世話になっている人に配る義理チョコ、友達同士で交換する友チョコなどがあります。

バレンタインが近づくと、女性がたくさんのチョコレートを買い込み、職場で配るという会社もあるようです。

チョコレートが苦手という人は、バレンタインデーのチョコレートはチョット迷惑かもしれませんね。

男性にとってチョコレートを貰えるのは嬉しいという人が多いようですが、3月14日のホワイトデーのお返しに悩んでしまうという人もいます。

なかには、バレンタインデーにチョコを配るのを禁止している職場もあるようです。

理由として、チョコレートをあげる方にももらう方にも負担がかかることや、職場に遊びを持ち込まないためというものが挙げられています。

遊び・・・というか公私混同するなということなのでしょうね。

スポンサーリンク

バレンタインチョコを職場でもらえないのはなぜ?

職場でバレンタインデーにチョコを女性たちが配っているのに自分だけもらえなかったという人は・・・

職場でその女性と、かかわっていない・話したこともない、このように初対面の人からチョコをもらえる事はないですよね。

人との付き合いが苦手、性格に問題がある、高圧的な人、バレンタインを否定しチョコいらない発言をしている人。

このような人は、女性からすると義理チョコであっても「渡さなくてもいいかなぁ」と思ってしまうのではないでしょうか。

これによって、職場でバレンタインチョコを貰えないような状況を自分でつくりだしているのかもしれませんよ。

スポンサーリンク

バレンタインチョコ…もらえないのは自分だけだった?!

職場でバレンタインチョコを貰えない状況を自分でつくりだしているという人は別にして、何もしていないし普通に女性に接しているのに自分だけチョコレートをもらえなかったと落ち込んでしまった人・・・

どうして自分だけもらえないのか、仲間外れのような状態なのか、嫌われているのか・・・など一人で悩んでしまうという人・・・

職場で、自分だけバレンタインの義理チョコをもらえなかったという場合には、女性側からすると理由があります。

それは、ちょっと年齢高めの独身男性の場合です。

独身男性に義理チョコであってもバレンタインデーにチョコレートを渡すと「俺のこと好きなのかな?」「好意を持っているのかも」と勘違いされてしまう可能性があります。

女性としてはいつもお世話になっているので「ありがとう」という気持ちで渡しているのに、違う感情で接してこられると、職場での人間関係も気まづくなり、職場の雰囲気も悪くなってしまい困ってしまいます。

女性側にもこのように考えていることがあるという事を知っておいて下さい。

このような事が分かっていれば、男性側は悩む必要もなくなり、いつも通り仕事をすることができるのではないでしょうか。

 

スポンサーリンク

さいごに

ぶっちゃけ、私も職場での義理チョコは面倒なので無くてもいいかなって思います。でも周りが渡していると、自分だけやらないのはまずいかなと思ってしまうのが人間の心理じゃないですか?

なので、全体として廃止してもらえると双方ともに安心するんですね(笑)

自分だけもらえなかったという男性は、職場での自分の立ち位置を確認するタイミングかもしれません。

 

ぽちっと応援お願いします(^^♪→
にほんブログ村

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました