日野市

スポンサーリンク
日野市生活関連

日野市のジモティースポットを利用してみた!ジモティーで売れないもの処分

不用品をジモティーで出品していてもなかなか買い手がつかない・・・ということもありますよね。 家に置いておけるスペースがあればいいですが、早く処分してしまいたいと思ったら値段はつかなくてもいいから手放してしまいたいと思うことも・・・ 我が家では使っていない部屋を不用品を置いておくスペースにしていたのですが、そろそろ片付けようかと思いまして(;^_^A この際ジモティースポットを利用してみようかなと思ったわけです。
日野市イベント関連

豊田収穫祭はTOYODAクラフトビールまつりの後継?行ってきました~

日野市のイベント関連の記事、久しぶりにアップします。 今回は豊田収穫祭(豊田最大級のビール祭り)ということでパパさんノリノリで行ってまいりました(^^♪
日野市おでかけ・お店

日野市にふしぎ駄菓子屋銭天堂?行ってみたい駄菓子屋さん

家にいる時間が長くてアニメとか結構見てるんですけど・・・ 最近見始めたのがAmazonプライムビデオで見ている「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂」です。 なんとなーくネットサーフィンで見ていたら日野市で人形劇「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂」が公演される...
スポンサーリンク
日野市おでかけ・お店

日野市を舞台にしたアニメが流行る?聖地巡礼も増えるかも

昔はアニメが好きといえば、即「オタク」だったけれど、最近はアニメ好きだといっても、あまりそのように言われなくなりましたよね(笑) 私はアニメが好きなんですけど、娘もかなりのアニメ好き。 「〇〇が面白いよ!」「最近〇〇見たよ!」なんて会話はしょっちゅうなんですが、そんな娘からお勧めされたアニメが日野市を舞台にしている?ようなんです。 アニメが流行れば日野市で聖地巡礼も?!
日野市

日野市の暮らし便利帳まとめ

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼ 日野市のこと書いてます。 2019年11月現在で日野市関連の記事が40記事を超えました(^^♪ ぽちっと応援お願いします→  にほんブログ村 お祭りやイベントのこと、生活...
日野市イベント関連

TOYODAクラフトビールまつり2020はコロナで事前登録制に 

コロナウイルス感染拡大防止ということで、多くのイベントが中止になっています。 最近ではようやく緊急事態宣言解除、外出自粛も緩和されてきましたが、まだまだ人が集まるようなイベントは自粛が続いています。 そんな中でも、3密を避け「おうちで安...
日野市

日野市で保育園探し!申請手続きやこれからの子育てに役立つ体験談

ちょっと前に発売された「絶対に人に見せてはいけない 日野市の職員手帳 」では、日野市は住みたいまちランキング圏外だそうですが、個人的には子育てしやすい環境下にあるのではないかと思います。 昨年は新たな保育園も新設されました。 ここでは、...
日野市イベント関連

日野市産業まつりに子連れで参戦!駐車場はあるの?どんなことをしているの?

第53回日野市産業まつりは2019年11月9日(土)と10日(日)に行われました。 体調不良で記事を作成するのに時間がかかってしまい、今頃アップすることに・・・(笑) 来年以降に行く方の参考になれば幸いです(´▽`*) 日野市産業まつり...
日野市生活関連

日野市で粗大ごみの出し方を節約するには?今後のプラスチックごみの出し方やゴミ袋ばら売りのお店

久々に日野市の話です。 我が家では布団を買い替えたのを機に、マットレスを処分することにしました。 そこで、マットレスは何ゴミになるの?というところからゴミの出し方を節約する方法と、今後プラスチックごみの出し方が変わるのでその話もまとめて...
日野市生活関連

3歳児健診では何をするの?日野市の場合の事前準備や当日の所要時間

うちの子も、ようやく3歳になりました。 過ぎてみるとあっという間ですが、もう3歳なのか・・・とう思いもあります。 日野市の3歳児健康診査(3歳児健診)は誕生日以降に行われます。 どんなことをするの?どらくらい時間はかかるの?実際の健診...
スポンサーリンク