本ページはプロモーションが含まれています。
▶お知らせ

日野市関連の記事は▶ひろたんの回想録-日野市のこと-へ移動しました。

リンク切れは追々修正いたします。

PDFのマニュアルを印刷して冊子みたいにする方法 中綴じに便利なホチキスとは?

スポンサーリンク
生活
スポンサーリンク

今や家電製品のマニュアルや説明書はネットからダウンロードする時代。みなさんPDFのマニュアルをダウンロードして印刷したことありますか?

必要になったマニュアルを印刷したのはイイのだけれど・・・使いにくいんだよね。

そこで、冊子みたいにしたらいいんじゃない?ということでその方法をまとめておきます。

PDFのマニュアルを印刷したい

PDFのマニュアルを印刷しようとしたとき、どうやって印刷してますか?

・A4サイズ片面印刷

・A4サイズ両面印刷

・A4サイズ2in1片面印刷

・A4サイズ2in1両面印刷

あげたらキリがないのですが、一般的なところで上記のような感じでしょうか?

私はは今まで・A4サイズ2in1両面印刷でしてたんですが、A4サイズで端っこをホッチキス止めして使うのですが、使い方がイマイチ・・・。

A4というのは意外と大きく感じるものなんですね(;^_^A

そこで冊子印刷が便利だと聞いたので試してみましたよ!

PDFを冊子印刷して中綴じすると・・・

pdfの見開き冊子印刷とはどういうものかというと、A4の用紙に、表面2ページ、裏面2ページ、計4ページが印刷されます。

印刷が終わったら、重なったそのままのものを半分にたためばA5サイズの冊子の出来上がりです!このサイズなら、見る時に用紙サイズが大きいなとは感じませんよね?逆に、小さくて読みにくい?(笑)

実際にやってみましたが、それほど文字が小さいとは感じませんでしたよ。

PDFのマニュアルを冊子印刷するには、印刷設定画面のページ設定で「冊子印刷」を設定するだけでOK。

ちなみに私ははプリンターはCanon iP2700を使ってます。

ご自分の使っているプリンターの機種名・型番+冊子印刷の方法で検索すると、やりかた出てますよ!

要注意なのが、途中で用紙をひっくり返す作業が入るのですが、失敗するとページがバラバラで全く冊子としての役をしませんのでご注意を!

私は一回失敗して用紙を無駄にしてしまいましたΣ(゚д゚lll)ガーン

印刷が終わったら、A4用紙が出てきたそのままの状態で半分に折ります。

用紙の山折りの部分に赤いしるしをつけたところと、ホチキスを当てているところに、ホチキス留めすれば、A5サイズの冊子の出来上がりです(^^♪

ところが・・・普通のホッチキスだと中綴じできない!!!Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン

PDF冊子印刷に便利なホチキスとは?

せっかく冊子印刷したのに、中綴じできなければ冊子にならないじゃないですか。

最初、ダブルクリップを使ってみたのですが、クリップの持ち手が邪魔になっちゃうんですよね。やっぱりホッチキスで留めるに限ります。

そこで見つけた便利グッズがこちら!

「回転ホッチキス」とか「タテヨコホチキス」とも呼ばれているみたいで「ホッチくる」というホッチキスです。

このホッチキスのすごいところは、くるっと回せるタテ・ヨコ自在の2wayタイプで、回転角度が0度・90度・270度と3タイプで綴じられるところです。針装てん方法は普通のホチキスと同じでワンタッチオープン方式です。

これで無事にPDFのマニュアルを冊子印刷することができましたよ!

さいごに

色々な便利アイテムがありますが、必要性を感じないとこういったものは出来上がらないですよね。考えた人ってスゴイ!ちなみに↓こちらは楽天で送料を考えても最安値です。

追記

最近ではダイソーでもタテヨコホチキスを売っているのを見かけました。100円ではなかったような気がしますが・・・

ぽちっと応援お願いします(^^♪→
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました