本ページはプロモーションが含まれています。
▶お知らせ

日野市関連の記事は▶ひろたんの回想録-日野市のこと-へ移動しました。

リンク切れは追々修正いたします。

休日に子供が高熱!元気でも病院は行ったほうがいい?わが家の対処法

スポンサーリンク
子ども
スポンサーリンク

ようやくインフルエンザも落ち着いてきましたね・・・。

このお話は、2月のインフルエンザの患者数が最も多くなる時期に起きた出来事です。休日に子供が高熱を出したら・・・?

休日に子供が高熱を出した!

2月のインフルエンザにかかる人がピークを迎えるころ・・・我が家にもインフルエンザが?!と思いきや・・・

2月は週末ごとに子ども(1歳7か月の男の子)が熱を出していました。また今週も熱が出ちゃったねってな感じです。

保育園でもインフルエンザのA型とB型にかかった子が出ていますとお知らせがでていたので、37℃代の熱が出るたびに、小児科病院へ。

高熱が出る前の週の週末にも、病院でインフルエンザ検査を受けましたが陰性。

土曜日の夜、一緒に寝ていてなんだか子どもの体が熱く感じて、額に手を当ててみるとちょっと熱がある感じでした。翌日曜日の朝には、元気そうで特に問題もなかったのですが・・・

夕方に事態は急変。子どもの体がものすごく熱い!熱を測ってみると39.8℃もある。これは困った!まさかのインフルエンザ?

さすがに、この高熱は病院に連れて行かないと・・・。

子供は高熱が出ても元気・・・病院の受診は?

時間は既に16時過ぎ。しかも日曜日です。かかりつけの小児科は休みだし、休日診療も小児科を探さなくてはなりません。

いつも市の広報で休日診療医や救急診療の病院を確認はするけれど、覚えてない(;^_^A

市のホームページで探すけど、急いでいるときに限ってすぐに見つからない。

そんな時には、消防署に電話です!(119番ではありません)

消防署に電話すると、休日診療の病院を案内してくれます。案内されたのは「日野市立病院」立川市の「立川共済病院」と多摩市の「多摩市南部地域病院」でした。

「日野市立病院はインフルエンザ患者の診察が多くて、この前休日受診を断られたよ。」と知り合いから聞いていたので、場合によっては遠方の小児科に行くようかもと思っていたのですが、「17時からの診察になりますので、その時間にお越しください。」と、日野市立病院で診てもらえることになりました。

17時前に病院について、受付を済ませ30分ほど待ったでしょうか・・・。うちの前にも3人ほど小児科受診の子どもが待っていました。その間にも、問い合わせの電話は入っていたようですが、聞こえてくるのは断りの声。診てもらえたのはラッキーだったみたい(;’∀’)

うちの子、高熱があるにもかかわらずに、元気なんですよね(;^_^A診察を待っている間にも、あっちへウロウロ、こっちへチョコチョコと歩き回っていて、ほんとに具合悪いの?という感じ。

今回もインフルエンザ検査をしましたが、陰性でただ高熱が出ただけだったみたいです。解熱剤を使って熱を下げて様子を見るように言われました。もし、翌日も熱が続くようなら、かかりつけの小児科を受診してくださいと言われました。

ちなみにかかった病院代は・・・o円ですが、もし医療証が無かったらと思うとΣ( ̄ロ ̄lll)

乳幼児医療証のありがたみを感じた瞬間でした。

休日の子どもの高熱ってほんと慌てます。今回は特に問題ありませんでしたが、なにかあったら・・・と思うと、気が気じゃないですよね。

高熱があって元気だったとしても、病院に行けるのであれば受診しておいたほうが安心できますね。

子どもが熱を出したときのわが家の対処法

わが家では、ちょっとの熱はしょっちゅうです(笑)

熱を出したときにの対処法は・・・

■子どもが熱そうにしているときは薄着に、寒そうにしているときには布団で調整

■熱冷却シートをわきの下に貼る

■消化の良いものを食べさせる

■子供が食べたいものを食べさせる

■多少の熱があってもお風呂には入る(長時間は体力消耗するので×)

保育園で熱を出したときには、すぐに病院に行くように言われるのですが・・・(;^_^A

ちょっと熱があるなくらいなら、そんなに気にしなくても・・・と思うのは、おおざっぱすぎるでしょうか?(笑)

さいごに

休日や夜間の急な発熱で不安な時、相談できる場所があると安心できますよね。

ぜひスマホの電話帳に登録しておきたい番号ということで「#7119」救急テレホンサービス・東京消防庁救急相談センター(24時間医療機関案内)または「042-521-2323」。

「#7119」は全国に広まりつつあるみたいですので、お住いの自治体で利用可能かどうか調べておくといいと思います。

ぽちっと応援お願いします(^^♪→
にほんブログ村

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました