本ページはプロモーションが含まれています。
▶お知らせ

日野市関連の記事は▶ひろたんの回想録-日野市のこと-へ移動しました。

リンク切れは追々修正いたします。

赤ちゃんの便秘は離乳食を開始すると始まる?便秘解消のマッサージや病院に行く目安は?

スポンサーリンク
子ども
スポンサーリンク

 

ミルクや母乳だけの間は、一日に数回排便があったのに離乳食を始めたら、便秘がちになってしまった・・・とお悩みのママも多いはず。便秘解消のマッサージ方法や病院に行く目安について・・・体験談です。

赤ちゃんの便秘は離乳食を開始すると始まる?

我が家のベビーも5ヶ月くらいから離乳食をスタートし一日1回食のころは、まだよかったものの、2回食にしたころから毎日あった排便が2日に1回になり・・・3日に1回になり・・・・こうなってくると、便秘なんじゃないか?と心配になってきますよね。

ちょっとぐずったりすると、もしかして、お腹が苦しいのかな?とそんな不安も出てきたりします。

子どもによって排便のペースは違いますが・・・

■3日以上ウンチをしていない

■食欲がなく機嫌が悪い

■お腹が張っている

■食べても吐いてしまう

■ウンチをするときにいきんでいて苦しそう

■ウンチをしても量が少なかったりコロコロしている

これらの症状がある時には便秘気味かもしれませんね。

離乳食を始めたころの赤ちゃんは、母乳やミルクを飲む量が減ることによって水分量が不足し便秘になりやすいと言われています。離乳食を始めることによって、今までよりウンチが硬くなったり腸内環境の変化があることも便秘と関係していると言われています。

何とかしてあげたいと試してみたのが・・・

赤ちゃんの便秘解消にマッサージ

お腹を「の」の字マッサージ

時計周りにゆっくりとお腹をなでてあげましょう。赤ちゃんのお腹に「の」の字を描くように、おへそを中心に時計回りでマッサージをします。

赤ちゃんへのマッサージは、指先を使わずに3本から4本の指先と手のひら全体でやさしくなでるように、一箇所をさすってあげながら、お腹に大きな円をゆっくり描くようにしましょう。強く押す・さするのは危険ですのでやめましょう。

足のストレッチマッサージ

赤ちゃんのモモとヒザで赤ちゃんのお腹を押すようにマッサージします。
赤ちゃんをあおむけに寝かせて両足首を優しく持ってあげて、両足を交互に動かします。これで腸が刺激され、便秘解消を促します。

スポンサーリンク

赤ちゃんの便秘で病院に行く目安は?

うちの子は5日くらいウンチが出なくて苦しそうな状態だったので、小児科へ連れて行きました。

病院の診察では「4~5日くらいウンチが出なくても平気だよ。」とのことだったのですが、親としては心配ですよね。

病院に行く目安としては何日というのは関係なくて、その時の赤ちゃんの状態を観察して連れていくことが大事です。

■お腹が張っていて、ミルクやご飯をうけつけない

■食べたり飲んだりしたものを吐いてしまい、体重も増えない

このような状態の時には受診をおすすめします。

病院では浣腸をして便を出しました。その便の状態を見て小児科の先生は判断するみたいです。幸いうちの子は時に問題もなく、その後は整腸剤を処方されました。

さいごに

赤ちゃんの便秘は水分を多めに取らせることや、食物繊維の多い食事にするなどの方法もありますが、今わが家ではビオフェルミンS細粒を飲ませています。病院でも整腸剤というとビオフェルミンの粉薬を処方されます。市販薬は生後3か月から服用可能です。

ビオフェルミンを飲み始めてから、便通が整ってきました。hirotanも錠剤を飲んでいます(笑)

コメント

タイトルとURLをコピーしました