本ページはプロモーションが含まれています。
▶お知らせ

日野市関連の記事は▶ひろたんの回想録-日野市のこと-へ移動しました。

リンク切れは追々修正いたします。

こたつの保温力を高めるには?保温シートの活用とホットカーペットで暖かい?

スポンサーリンク
生活
スポンサーリンク

寒い冬、寒い部屋・・・ストーブやエアコンで部屋全体を暖めればいいのだけれど、できるだけ節約したいよね?こたつでぬくぬくしたいけど、こたつの保温力を高める方法ってあるの?実際に我が家が行っている方法について記します。

こたつの保温力を高める方法はあるの?

こたつというのは狭い範囲を暖めてくれます。暖まればサーモスタットが通電と停止を繰り返しますので、実際の消費電力は少なくなります。エアコンや電気ストーブよりも電気代が安いですよね。500wヒーターを使っていても、実際には150~200whで済むのです。

でも、布団が薄いとか隙間があったりすると、なかなか暖まらなかったり、暖まって通電が停止してもすぐに温度が下がって、また通電することになり消費電力が多くなってしまいます。そして、体感温度も下がってしまいます。

こたつの上掛けは、保温力の高いものを使うことをおすすめします。我が家ではフリース素材の薄手のものを使っていましたが、やはりそれだけでは寒く、厚手のものを重ねて2枚にし、保温力を高めています。

では、こたつの保温力をさらに高める方法について考えていきたいと思います。

こたつの下には保温シート

こたつの下には何を敷いていますか?

畳のお部屋で使うか、フローリングのお部屋で使うかという違いはあると思いますが、多くの方がラグマットなどを敷いて、こたつを使っていると思います。

こたつの下に敷くマットを工夫するだけでも、暖かさが違ってきます。

このマットの下に、更に保温アルミシートを敷いてみてください。できれば、少し厚みのあるものを選ぶと良いです。この保温アルミシートを敷くことで、下からの冷えを防ぎ、こたつの保温効果を高めます。

100円ショップなどにも保温アルミシートは売っていますが、ちょっと薄手ですよね・・・。でも、無いよりはいいですよ(^_^;)

ホットカーペットとこたつの併用で暖かい

さらに暖かく過ごす方法はないか?ということで、こたつとホットカーペットの併用です。

保温アルミシート、ホットカーペット、ホットカーペットカバー(ラグマットなど)の順に敷いて、その上にこたつです。

我が家では上記の使い方をしています。ホットカーペットは面の切り替えがあるものを使っているので、人が座っていない部分は電源OFFです。

実際にこれで使っていても、ホットカーペットはよっぽど寒い時しか使うことは無く、保温アルミシートの威力はスゴイと感じました。

まとめ

こたつは暖めた空気を、いかに逃がさずにおくかというのが保温力を高める方法になります。こたつに出入りするときに、大きく上掛けをめくらないとか、ちょっとしたことでも気を付けてあげるだけで変わってきますので、「保温」をテーマに行動してみるといいかもしれませんね。

生活
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事をシェアする
hirotanをフォローする
スポンサーリンク
ひろたんの回想録 

コメント

タイトルとURLをコピーしました