本ページはプロモーションが含まれています。
▶お知らせ

日野市関連の記事は▶ひろたんの回想録-日野市のこと-へ移動しました。

リンク切れは追々修正いたします。

ゆで卵の殻がきれいにむけない!小さな穴がポイントだった!100均グッズ

スポンサーリンク
生活
スポンサーリンク

我が家では、煮卵を良く作ります。半熟卵で作る煮卵は絶品で、そのまま食べてもいいし、ラーメンのトッピングにも使います。なので、ラーメンを食べようと思ったら、まずは煮卵づくりから始めるほどです。そんな時、いつもイラっとするのが、ゆで卵の殻がきれいにむけない!ということです。自分でいろいろ調べて、その通りにやってもダメ・・・ストレスです。酷い時には、白身が半分以上無い状態。どうやったら、ゆで卵の殻をきれいにむけるの?

ゆで卵の殻がきれいにむけない!

ゆで卵の殻がきれいにむけない理由は、殻に白身が張り付いてしまっているからですよね?それはご存知の方も多いはず。では、その殻が張り付かないようにするには、どうしたらいいのでしょうか?ゆで卵を作る時に、買ってきたばかりのものを使わず、数日置いたものを使うといいといいますが、それでもダメな時がありませんか?新しい卵でも、つるっと殻がむけたらいいですよね!

ゆで卵の殻が綺麗にむける方法はたくさんあります。

・水からゆでて、ゆで上がったら冷水(又は氷水)に入れ、粗熱が取れたらすぐ殻をむく方法

・沸騰してからゆで初め、ゆで上がったら冷水(又は氷水)に入れ、粗熱が取れたらすぐ殻をむく方法

・水に酢を入れてゆでる方法

・水に塩を入れてゆでる方法

・卵を常温に戻してからゆでる方法

・ゆで上がった卵の殻全体に細かいヒビを入れる方法

・卵のおしり(とがっていない方)に画鋲で穴をあけてからゆでる方法

私が、今までいろいろ試した結果、これは良かったというものをお教えします。

 

スポンサーリンク

ゆで卵の殻に穴あけるといい?

卵のおしり(とがっていない方)に画鋲で穴をあけてからゆでる方法が一番うまくいきました!

【とろ~り半熟卵の作り方】

1.鍋に水を入れ沸騰させる

2.冷蔵庫から出した卵のおしりに、画鋲で穴をあける

3.沸騰している鍋にそっと入れる

4.5分したら、卵を水にいれ粗熱を取る

5.殻に細かいヒビを入れてからむく

殻をむくときに、水の中でむく又は、流水でむくと、さらにむきやすいです。つるっとストレスなく殻をむくことができました。

これ、すごくいいけど画鋲で毎回はちょっと・・・なにかいい方法無いかな?と思って見つけたのが・・・

 

ゆで卵の殻をきれいにむくために100均グッズ

こちらは、100円ショップのダイソーで売っている「プッチン穴あけ器」です。卵のおしりの部分をセットして、プチッと穴をあけられます。これなら、画鋲と違って失敗することはありません(笑)

針の部分はロックがついているので、ロックを解除してから使います。ちなみに、裏にはマグネットがついているので、冷蔵庫などに張り付けて置いておくことが出来ます。

ホントに、プチっという程度なので、穴があいてるのか?と思ってしまうほどですが、よく見ると小さい穴があいています。これだけで、殻がくけやすくなるんですもんね・・・

この通り、きれいに殻がむけました!素晴らしい(^^♪

ダイソーも、この商品を扱っているところと、扱っていないところがあります。2店舗見てみましたが、片方では扱っていませんでした。お近くにダイソーが無い方は、こちら↓↓↓から購入できます。送料無料です。

ゆで卵の殻をきれいにむくための便利グッズ

まとめ

ゆで卵の殻をきれいにむく方法はたくさんあって、どれが正解というのがあるのかはわかりませんが、いろいろ試した結果、一番うまくいった方法が穴をあけることでした。わざわざ道具を買うのも・・・と、ずっと道具なしでやっていたのですが、もっと早く買えば良かったです。卵の殻がうまくむけなくてストレスに思うより、つるっとむけて、さっと終わらせることが出来るなら、道具を使えばいいじゃん!(笑)

コメント

タイトルとURLをコピーしました